おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

金比羅はん

2007年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム
地元の三大祭りの一つ、金比羅神社の祭りがあった。

「ひすゎしぶりに、行ってみるべか!」

よく行っていたのは中学生ぐらいまでか。
小学生の頃は、親戚が集まって宴会をひらいては
ホロ酔い気分で繰り出した。
家から見える国鉄の車両も、この日だけは満員。
さすがは三大祭りだ。

汽車に乗って行けば、降りると目の前には露店が並ぶ。
もう、祭りの真っ只中に降り立つ訳だ。
駅を一歩出れば、現実世界から離れた、
小学生にとっては、まさに夢の世界への入り口のようだった。

中学生になると、付き合っている奴らは、
女の子を誘っていくわけだ。
こっちが額に汗をかきながら、どこかインチキ臭いゲームに
没頭したりとか、景品が「舘ひろし」のステッカーだったりして
騒いでいると、恥ずかしそうにカップルが横切る。

「でやぁ!」

得意満面の男とは別に、女の子は少し恥ずかしそうだ。
それを見ているこっちはもっと恥ずかしい。

そんな思い出の祭りだったんで、
久しぶりに行ってみようと思ったが、
駐車場が満杯って言うか、行くまでに
普段は渋滞とは無縁の道が少々込んでいたんで、

「やめます!」

宣言をして引き返して来た。

帰りの車の中でも、昔の光景が蘇る。
怪しげな特設の小屋が建って、不気味な看板が
上がっている。
見世物小屋って言うんだろうか?
あれが果てしなく恐くて、親父にしがみついて歩いた。

親父はいつもこの祭りで、“七味とうがらし”を買っていた。
露店の親父と丁々発止。粋なやり取りで会話が弾む。
スーパーで買っても同じなんだろうけど、
それをここで買うってのが粋なんだよ。

そんな親父を見上げながら、
江戸っ子らしいなぁ~なんて、漠然と思っていた。

江戸っ子じゃないけど。

 



どいてください

2007年11月23日 | 日記・エッセイ・コラム
久しぶりの再会だったんだろう。

コンビニの入り口、一組の男女が立ち話をしている。
驚きの表情で男性を見上げる彼女を見ていると、
偶然、この店で出遭ったのだろうと推察する。
次第に笑顔になっていく二人。
昔話に花が咲く。

しかし、ここはコンビニの入り口。
高校生が少し扉を開け、二人に自分の存在を知らせている。

男は視線を彼に送ったが、何もしようとはしない。
女性の方は、振り返り自分が高校生にとって
邪魔な位置に立っている事に気がついたのだろう。
そっと一歩前に移動した。
高校生が少し頭を下げながら外へ出ると、
彼女はまた元の位置へ戻った。

高校生だけじゃない。

いろんな人が出入りしている。
もちろん僕もその中の一人だ。

しかし、偶然の出会いにテンションが上がっている二人には
もはや二人の世界が広がりつつあるようで、
周りの人たちへの気遣いない。

僕には残念ながら、こんな人たちに声をかける勇気がない。

が、こんな人たちを見て、
自分を振り返る。

こんな事、してはいないだろうか?

駐車場の片隅へ移動して会話をする。
あの二人のどちらかに、そんな気遣いの心があれば、
あの再会はずっと微笑ましい光景になったはずなのに。

 






セーター

2007年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム
部屋の掃除をしている。

昨日の事だが、昨日だけの事じゃない。
今年一年、整理整頓を兼ねて部屋の掃除をする事を
思いついた。
モノを捨てられない性格が災いして、迷路のような
複雑な世界に迷い込む。

一箇所を片付けても、歯車がかみ合わないが如く、
次の場所からも同じカテゴリーのガラクタが出現する。
その度に作業が中断される。

「これ、整理したのは何月だったか?」

決して荒れている感じはないが、まとまりの無い部屋。
じっくり一年間かけて掃除をしていると、
それはまるで、サグラダファミリアのように、現在進行形、
いつ完成するのかと思う。
ただ、完成させるために、今日も頑張るのだ。

使われていなかった部屋に僕の服を持ち込むと、
その部屋を衣装部屋にしようと思いつく。
そんなに大量にはないが、整理整頓の名目も立つ。

すると家中に分散されて格納されている服を
一箇所に集めようと、それはもう、壮大な計画にと変わっていく。

物置の片隅にあった冬服。
冬服といっても、もう何年も袖を通していない服。
捨てられない性格だから、仕方がない。
漁っていると、懐かしいセーターが出てきた。

「懐かすぅぃぃぃぃ~!」

何年前のだろう。

最近はセーターなんて着たこともなかったし、
着ようとも思わなかった。
よくみると、肘の辺りがムシに喰われてる。
捨てよう、今度こそ捨てようと、隣によけておく。

風呂上り、残りの掃除は明日に回し、
用事を済ませて寝る準備に入ったが、寒い。
急に冬らしくなりやがって、寒くて仕方がない。

ふと、視線を落とすとさっきのセーターが。

何年ぶりか。セーターに袖を通す。

昨日はそのまま寝た。

それが原因か定かではないが、今日は寝違えて首が痛い。
 



ふりかけ

2007年11月21日 | 食・レシピ
“三色ふりかけ”って覚えてますか?

健康志向が強くなって、ゴマがいいと聞けば
進んで摂るようになった最近。
ご飯にも“ゴマ塩”をかけるようになった。

小さい頃は美味しいとは思わなかったが、
最近はこのゴマ塩が旨いと思う。

ふりかけはずっと好きで、僕の場合は、なんと言っても
田中食品の「旅行の友」が王道。
丸美屋の「のりたま」も好きなふりかけだが、
ひとつを選べと言われれば、前者。

先日、忘年会の打ち合わせをしたときにも
ふりかけの話題になった。三色ふりかけの話題に。
が、店の大将とユキちゃんは、何かにつけて僕の意見とは違う。

「あれって、ゴマ塩が最後まで残るやろ?」

定番の“あるある”ネタだと思ったのだが、二人は声を揃えて、

「いや、ゴマ塩は最初に無くなってましたよぉ!」

何とも舌の肥えた子供だったんだなぁ~と関心した。
そんな少しイラッとする会話も何とか乗り越えた時、
ゴマ塩とのりたまと、あと一色が何だったか気になった。

いろいろと意見を出すがスッキリした答えが見つからない。

旅行の友かなとも思ったが、
いまどきじゃあるまいし、そんなコラボもないだろう。

結局、科学の英知、ネットで調べてみた。
いっぱつだった。

あえて答えは書かない。

興味のある貴方、時間があれば調べてみてくだされ。

 






あったかい弁当

2007年11月20日 | 日記・エッセイ・コラム
寒い冬は、あったかい弁当に限る。

今週、急に冬本番な気温になってしまった。
寒さに耐えながら仕事をしていると、
昼飯には、あったかいモノを食べたくなる

最近は結構お洒落なランチジャーも売ってはいるが、
やっぱ、あの無骨なオヤジの必需品、
現場にこそ栄えるあのランチジャーがいい。

が、その垂涎の品、
愛おしいランチジャーの在り処が分からない。
しっかりとしまってあるのか、何処にあるのか
まったくわからない。

まぁ、無いものを無いって事で、
仕方なく、弁当箱にご飯だけを詰め込んで、
おかずはコンビニで買うことにしている。

これが結構いい!

以前にも書いたことがあると思うが、
スーパーの方が品揃えは豊富だが、
温めてはくれない。
昼前にイソイソとコンビニに出掛ける。
ビーフシチューにスキヤキ、
串カツなんてのもある。
これにインスタント味噌汁を添えれば完成。

あったかい昼飯にありつける。

問題は今日みたいに忙しい日。
コンビニには車で片道8分ほど。
温める時間を入れて約20分。

忙しい日は味噌汁と白米。

電子レンジがあれば、いつでもチンで解決なんだが・・・

なんとかせねばぁ!