こんなの欲しいなって、ずっと探してたんだ~♪
昨日、やっと出会えた!
通販も探したし、デパートの食器売り場へも何度か行ったけど
今はこの手のお皿がなかなかないのね~
15年くらい前は、イタリア製やスペイン製のこういうお皿
ちょっとオシャレなお店ならどこでも売ってたよね?
今はないのよ、北欧のお皿は流行ってるらしいけど、この手はまず無い。
なんとな~く、昨日は
いつものリサイクル店に行ったら何かいいことありそう~って思ってた。
で、これ発見~\(^▽^)/
イタメシ屋なんかの壁に飾ってありそうなこの絵皿は径24㎝、深さ5cm
イタリア製で飾り皿にもなるように高台に穴が明いてます。
飾る? いっや~、使うでしょ^^
せっかく探してて出会えたんだもの!
この可愛いのは2枚あって、2枚とも買ってきました。
径15㎝、ソーサーの大きさでカップを置く場所があります。
カップは割れちゃったのかも?
最初1枚700円だったのですが、「これ、受け皿ですよね?カップは?」ってお店の方に聞いたら
「あら~、そうね~、700円じゃちょっと高いかなって思ってたところだったのよ」と
あっさり2枚で500円にしてくれました!
やったね~♪♪
大皿も欲しかったので、これを見つけた時は嬉しかった~♪
径28cmの大皿、2枚買いました。
これは英国製。
もしかして通販で買えるなら、他にも欲しいなって検索してみたけど
ほぼ無いに等しいみたい。
私の検索ではカップ&ソーサーが一組ヒットしただけでした。
イギリスのサイトからは沢山の画像が出て来ました。
ステキなのがあったなぁ~、実物を見てみたい。
でね、全部で5枚買って、他にちょっと可愛い壁かけの小さな鏡も買って
お会計は2200円にしてくれました。
いっやー、最高にいい気分で帰ってきましたよ~(*^ー゜)v ブイ♪
お店の方とも楽しく話せて、ほんと、いい日だったわ~
白身魚のムニエル、ほうれん草の胡麻和え、赤カブの甘酢漬け
白菜の漬物、ウィンナー、大根の・・・何漬けっていうの?
それと玄米赤飯&白胡麻
白身魚のムニエルは塩コショウして軽く片栗粉をまぶしてフライパンで焼いて
そこに溶き卵を回しかけて蓋をして蒸し焼き。
お昼に同じものを私も食べたんですけど
少し濃い目に味付けしたので冷めても美味しく食べれました。
エリンギは美味しい上にデトックス効果が高くていい食材よね~^^
ちょっと便秘気味かな?とか、体重増えて来たな?なんて時
これいいでしょう?!
ここのところエリンギ料理をしょっちゅう作ってます。
これはエリンギとベーコンの炒め物。
エリンギは細く裂いてベーコンと炒めます。
塩・コショウするとエリンギの水分がかなり出てくるよね?
それが無くなるまで焼き炒めると美味しいです^^
体内に溜まった毒素・老廃物の75%は便から排出されるんですって。
残りの25%は尿や汗等だそうです。
キノコ類はそれ自体のカロリーが低いし、繊維質が多くてデトックス効果があるし
年末年始&寒さ太りの解消の一つはこれかな~