いよいよ明日に迫った「京都マラソン2018」。西京極陸上競技場をスタートし、天竜寺、金閣寺、上賀茂神社、植物園、銀閣寺などの京都の名所をめぐり、平安神宮のゴールを目指し、多くの市民ランナーが走ります。
それに先立ち、東山岡崎の「みやこめっせ」では、ランナーのエントリーおよび歓迎イベントが、本日まで行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/89/876a0a684cca7b0f1ac071f3f42bebe8.jpg)
ミモロは、ランナーではありませんが、毎年、このプレイベントを楽しみにしています。
「だって、いろいろな企業ブースがあって、ランナーじゃなくても、参加できるんだよ~」と。
入口のそばで、まず「参加しませんか~。運試ししてください~」と声を掛けられたのは、ランナーのウェアなどを開発する「東レ・オペロンテック株式会社」のブース。「おみくじだって~」福引大好きのミモロは、さっそく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/695c8a52550cb53364590f76c7da2b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f4/07348458b947f2615336899f7073e65b.jpg)
コットンのトートバッグももらい、喜ぶミモロ。おみくじには、「耐久性・長持ち」と。またスタートは、浮かれすぎないこと、トイレは、我慢しないこと…など、ランナーのための特製のおみくじでした。
次に向かったのは、ランナーの荷物を預かる「佐川急便」のブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/5506ed7e6f58f0baea5926b5b15f9057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/b843df8c59f8d3cbb4875b8efe4b0916.jpg)
嵯峨野の竹林をバックに写真が撮れ、京都の思い出に・・・。「やった~」とミモロは、ランナー気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/534a921911c3b92c6b31d7c98fe60de2.jpg)
「OMRONオムロン」でもプリクラが撮影できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/96a13eb9cc5cff37ba82229d899291c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/c0652286a3143f3b6dcbcfca44d76ef0.jpg)
「ミモロ、ランナーじゃないけど、いいんですか?」「はい、どうぞ~」とパチリ。
会場内には、かわいいキャラクターがいろいろ。一緒に撮影もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/78d2afee7cb0acd7e1011d3fa49e90fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/7650ab96fce4705ffc8d8211306bb790.jpg)
「うわ~なに?この子~」と今回、ミモロが特に興味を抱いたのは、「TOYOTAトヨタ」のブースにいたかわいい子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/bf28a7c6cecad8f48b887d2bdea79de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/7dd48150569cebe596c329b91dadfec0.jpg)
身長10センチほどの小さなロボットの「KIROBO MINI]くんです。トヨタが新たに乗りだしたコミュニケーションを取れるロボットで、お話ができたり、いろいろ覚えて、だんだん成長し、素敵なパートナーになるのだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/1320939651213b547ccff82554817dca.jpg)
「すごく賢いんだね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/06dcd5e9a2898dddb5cc4cea278b205e.jpg)
「わ~こんなにたくさんの種類があるんだ~」と、次に驚いたのは、あの有名な「都こんぶ」のブースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c9/68ab63363392819a95ff825b44891093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/4bb0464db8006ec7df9246f98ad745de.jpg)
「京都マラソン2018」のサポーターで、特製の味とパッケージが揃っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/a34704be520272b2306bd32205d245aa.jpg)
3パック入りで300円。「これ京都マラソンのお土産にいいよね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/e580ed47ed271adbd4a60689a0266405.jpg)
さて、会場には、イートインスペースや、京都の伝統文化を紹介するコーナーなども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/54c80b39300dd9f9565a62427964b150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/f6a2265ecbf88bb5f39408781ad1b3c0.jpg)
「わ~これ金メダル~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b5/123a4d0abdc93f600f15d3f8b5f2b92b.jpg)
いよいよ明日の日曜日に開催される「京都マラソン2018」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d7/dd43a68ac4e2e5c688b44168411304a3.jpg)
多くのボランティアなど、いろいろな人たちがサポートし実施されるマラソン大会。「明日、天気いいといいね~」と。ランナーの方、そしてサポートする方が、無事に過ごされることを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/e2b27f82700cb21006eda1928f24c4ea.jpg)
「ミモロも応援します~。みんな頑張ってくださ~い」とミモロからのエールでした。
ちなみに、「みやこめっせ」でのプレイベントは、19時までです。だれでも入場できます。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ブログを見たら、金魚をクリックしてね よろしく~ミモロより
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro@piano.ocn.ne.jpまで
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます