「これ京都のお土産にいいんじゃないの?」と、チョコレート好きのミモロ。
一口サイズのショコラで、中には30種類の異なる味わいショコラが入っています。
この品は、京都で人気の洋菓子店「マールブランシュ」のもので、「ショコラトリー加加阿365祇園店」限定のボンボンショコラ「きょうの宙(そら)」。1つ403円~(中身によって価格は変わります)
祇園の花見小路そばにある京町家の店舗。
白い暖簾が目印です。
「わ~広い~とても落ち着いた雰囲気で素敵だね~」と店内へ進んだミモロ。
京町家らしく奥行が深く、小さな坪庭もそなえています。
オリジナルのショコラが並ぶ店内…「う~どれも美味しそう…」とガラスケースに張り付くミモロ。
この祇園店限定のボンボンショコラ「きょうの宙」は、京都の観光名所や風物、神社仏閣をテーマに作られたもの。
北は、ミルクとチャイの味わいの「貴船神社」、南はミルク、クッキークリーム味の「伏見稲荷大社」など、それぞれの場所を象徴するデザインが施され、箱を開けるのが楽しみに…
「京都のこと、思い出しながら食べるといいかもね~行ったところのを食べるのもおすすめ~。ミモロ、全部行っちゃったから、全部食べられるね!」と、食べる気満々。
さて、ここにはショコラ以外にも焼き菓子などが種類豊富に揃っています。
期間限定の品もあり、観光客だけなく、地元の人も見逃せません。
お出かけの手土産にもしたいお品です。
店の一角では、パティシエさんが忙しそう…
「あ、一つしか残ってない~」と慌てるのは、ミモロが好きなマドレーヌ。
「あ、あの~これください!」と急いで注文…。「はい、今、お包みしますね~ちょっと待っててくださいね~」とやさしいスタッフさんに促され、しばし、庭を眺めながら待つことに・・・
「これも食べられるのかな~」と、焼き菓子で作った松の盆栽。
それはディスプレーだから、食べちゃだめ!
1つしか買わないにもかかわらず、丁寧に包んでいただき、持ちやすい紙袋にも…
お店の方に見送られ、ミモロはお店を後にします。
「どこで食べようかな…お花見しながらっていうものいいかも…」と。
きっと家まで到着する前に、マドレーヌは、ミモロのお腹に納まりそうです。
*「加加阿365祇園店」 京都市東山区祇園町南側570-150 ☎075-551-6060 営業時間 10:00~17:00 無休 詳しくは「マールブランシュ」のホームページをご覧ください
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
人気ブログランキング
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
いつも一緒だよ~ミモロオリジナルキーホルダー
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます