かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

あけましておめでとうございます

2012年01月01日 13時15分45秒 | みゆみゆとの生活
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今日は家族だけで過ごす、冬休み4日目。
そうちゃん、動きはいつもの休日の1.2倍程度。
まずまず、かな。
家族で協力しながら、交替で付き合っています。

この冬休み、しばらくやってなかった「冷蔵庫を勝手に開けるブーム」が再燃してしまいました。
おかげで、常に誰かがディフェンダーやっています。

年賀状も、冷蔵庫の手前1メートルのとこに仁王立ちして読んでいたみゆちち、今年もご苦労様。頼りにしてます。
赤ちゃん用のゲートではすぐに壊れてしまうし…
冷蔵庫勝手に開けても何ももらえない、を経験重ねて覚えていってもらうのが、遠回りなようで一番早いと思い、頑張ってます。
なにせ、瞬発力鍛えられます;

集中できるものが食べ物以外にほとんど何もないそうちゃん。
家に長くもいられないし、一歩外に出れば大声だしたり急に走り出したり、気が抜けません。
今日は、午後からみゆちちが水族館に連れて行ってくれるらしい。
頑張れ。

みゆみゆも、「そうちゃん中心の日ばっかりでずるいよー」と時々言います。
確かに。いつもそうちゃん用のビデオばっかりじゃつまんないよね。
午後は、みゆみゆのゆっくりペースで過ごそうね。

そんなわけでお正月でも普段と変わりなく、バタバタしてます。

今年はそうちゃんの入学を控え、波乱の幕開けとなりそう。
一番混乱して大変なのはそうちゃん自身なんだけどね。。

細々と、今年も「かーちゃんはつらいよ」でつぶやいていきます。
ぜひぜひ、引き続きご訪問下さいませ。

皆様に、素晴らしい新年が訪れますよう、お祈りいたします。