かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

行きましょっ

2012年03月02日 22時05分23秒 | みゆみゆとの生活
びでおやさん いきましょ いきましょ
ドラえもん かりるよぉ?

と保育園の帰りに言われ続けました。
15分間の徒歩での道のり、この言葉しか言わなかった;

今日は金曜日。
いつもなら「お城の公園」コースですが、この雨だと滑り台も濡れてるだろうと思い、そうちゃんの熱意に負けて、「ビデオ屋さん→スーパーでお買い物」コースへ行くことに。

ビデオ屋さんは、そうちゃんの大好きな場所。
毎週行くので、店員さんも覚えていてくれます。
今日はなぜか、払った140円を、そうちゃんが全部表に向けて一列に並べはじめたのですが、店員さん、ニコニコ笑ってそれを待っていてくれました。嬉しい。
ビデオ屋さんでは、降りるときだけエレベーターに乗るパターン。
「1 のボタン押して。2は押さないよ。」と毎回言っていたら、なんと、数字の1と2が読めるようになりました。 ミラクル!!
絵本でも1と2がわかり、びっくり。

ビデオ屋さんの帰り、必ずDVDを袋から出して手に持ちたがります。
で、中のディスクがちょっとでも曲がると気に入らない!
歩いているうちにずれると、しゃがみ込んでパッケージを開け、ディスクの向きを直す…
を、ひどい時期は、これを1メートル置きにやっていました。
急にしゃがむので、通行の邪魔だし、頻繁すぎて前に進めないし、DVDが傷つかないかと不安だし、かといって「お母さんが持つよ。」と言って取り上げるとわぁっと叫んでパニックになりお手上げ状態。かなりの悩みの種でした。
でも、最近、解決法が見つかった。
DVDが曲がっているのに気づき、座ろうとしたそうちゃんの手を止め、
「直してください」と言ってから取り上げて、私がサッとDVDの向きを直す。
そうちゃんに渡すときには、「真っすぐになったね。そうちゃんはビデオ開けない。お母さんがやるよ。」と教える。
これを何度か繰返すうちに、自分から「なおして ください」と渡してくるようになりました。

あー、そして今日は穏やかなお散歩でした。
指示がよく入り、手をずっと握っていなくても歩けました。
生活発表会が終わって、気持ちが落ち着いたのかもしれません。
大声を出すことも床にひっくり返ることもなく、スーパーでオレンジだけを買って、帰ってくることが出来ました。
ちなみにそうちゃん、大きなみかんは全て、「すうぃーてぃーのでこぽん」と言います。
スウィーティー、でこぽん。おいしい食べ物の名前はすぐに覚える、そうちゃんでした。