かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

花火大会

2013年07月28日 22時21分18秒 | みゆみゆとの生活
そうちゃんがいなくても、忙しく動くのだ。

昨日は、午前中にせっせとお風呂掃除などの家事。
お昼からは、みゆみゆの所属する合唱団へ。
先輩方が海外のコンクールに行かれるので、その壮行会に行ってきました。
高いレベルの演奏と、厳しいご指導に圧倒され、みゆみゆがこの先この中でやって行けるのかと少々不安になりました。
一方で、こんな素晴らしい演奏を近くで見られたことに感激。
音楽に包まれるって、心地いいものです。

その後、みゆみゆとお友達を連れて、電車を乗り継ぎ、坂祝の花火へ。
この花火大会は、30分間に6000発あがるというもので、小規模ながらなかなか迫力があります。
ここのうりは、何と言っても「音」。
目の前に立ちはだかる山に反響して、凄まじい音がします。

長良川の花火はもちろんいいけど、同じ日にある坂祝、オススメの穴場です。
駅まで近いし、どの場所からでもきれいに全て見える。
私と夫とみゆみゆとお友達。
花火を堪能しました。

帰宅後は、みゆみゆのお友達がそのままうちにお泊りし、親にはわからないガールズトーク。
夜遅くまで話していたようです。

夏休みらしい経験、なかなかさせてやれなかったので。
みゆみゆは満足だったようです。

しかし子供は体力あるわー。