昨日の午前中は、毎月顔を出している親と支援者の会に行ってきました。
ドキドキしたー。
なぜかというと…。
昨日の朝、こたつに入ってコーヒーを飲んでいたら、そこのメンバーからこんな電話が。
「お世話になった方を送るので、なんかやれないかなーって。」
ん?
なんかって何だ?
「歌とか?フルートとか?」
歌?フルート?
みんなで?一人で?
「どうしよう?」
どうする?
ん?ていうか、今日だよね?
ハテナだらけの会話があり。
笑うしかないので笑い。
目まぐるしく回転しはじめる、鈍い頭。
なんやわからんけど、「感謝の気持ちで送りたい人」は、私もお世話になった方だったのもあって、
とりあえず楽譜・譜面台・楽器を持って、家を飛び出しました。
こんなに慌てたの、久しぶり。(うそ。よくある。)
携帯忘れた!と思って戻ったらポケットに入ってた、という古典的なボケをしてしまいました。
着いてから、気心知れた仲間で大急ぎの打ち合わせ…
ハハハハーと笑い合っただけ、に近い感じのやつ、ね。
家に楽譜がたくさんあった、という理由だけで(汗)、合唱団のテーマ曲をみんなで歌うことにしました。
伴奏は、おもちゃのピアノで適当に私が弾きました。
初めての方がほとんどだったのに、出席者みんなが歌ってくれて、うれしかったー。
次の曲は、サプライズ。(いや、全体的にサプライズなんだけどね。)
ギターを持ってきてくれた友人の伴奏で、「切手のない贈り物」を歌いました。
フルートは、間奏で少し吹きました。
切手のない贈り物を歌いだしたら、何か不思議な感情が込み上げてきて、
ふと泣きそうになりました。
「こころやさしく 育ててくれた お礼がわりにこの歌をー」のとこ。
ここまで来るまで、みんなに、助けてもらったなーって。
声が詰まってしまったところは、友人がギター弾きながら歌をかぶせてくれて、助けられました。
歌って、心のフタを開くんだね、本人の意志と関係なく。
贈った相手の方は、歌のプレゼントをニコニコと受け取ってくださいました。
今の立場にいったん区切りをつけ、次のステージに進まれる、私たちの支援者さん。
「どうぞよろしくおねがいします 名刺がわりにこの歌をー♪」
の歌詞どおり、またお会いしたいな、と思いました。
音楽は、人をつなぐ。
そして、疲れて縮こまった心を、動かしてくれます。
こんな機会をくれる友人に、感謝です♪
でも今度は前日には言ってね。いや、当日でもなんとかするんだけどさ(笑)
ドキドキしたー。
なぜかというと…。
昨日の朝、こたつに入ってコーヒーを飲んでいたら、そこのメンバーからこんな電話が。
「お世話になった方を送るので、なんかやれないかなーって。」
ん?
なんかって何だ?
「歌とか?フルートとか?」
歌?フルート?
みんなで?一人で?
「どうしよう?」
どうする?
ん?ていうか、今日だよね?
ハテナだらけの会話があり。
笑うしかないので笑い。
目まぐるしく回転しはじめる、鈍い頭。
なんやわからんけど、「感謝の気持ちで送りたい人」は、私もお世話になった方だったのもあって、
とりあえず楽譜・譜面台・楽器を持って、家を飛び出しました。
こんなに慌てたの、久しぶり。(うそ。よくある。)
携帯忘れた!と思って戻ったらポケットに入ってた、という古典的なボケをしてしまいました。
着いてから、気心知れた仲間で大急ぎの打ち合わせ…
ハハハハーと笑い合っただけ、に近い感じのやつ、ね。
家に楽譜がたくさんあった、という理由だけで(汗)、合唱団のテーマ曲をみんなで歌うことにしました。
伴奏は、おもちゃのピアノで適当に私が弾きました。
初めての方がほとんどだったのに、出席者みんなが歌ってくれて、うれしかったー。
次の曲は、サプライズ。(いや、全体的にサプライズなんだけどね。)
ギターを持ってきてくれた友人の伴奏で、「切手のない贈り物」を歌いました。
フルートは、間奏で少し吹きました。
切手のない贈り物を歌いだしたら、何か不思議な感情が込み上げてきて、
ふと泣きそうになりました。
「こころやさしく 育ててくれた お礼がわりにこの歌をー」のとこ。
ここまで来るまで、みんなに、助けてもらったなーって。
声が詰まってしまったところは、友人がギター弾きながら歌をかぶせてくれて、助けられました。
歌って、心のフタを開くんだね、本人の意志と関係なく。
贈った相手の方は、歌のプレゼントをニコニコと受け取ってくださいました。
今の立場にいったん区切りをつけ、次のステージに進まれる、私たちの支援者さん。
「どうぞよろしくおねがいします 名刺がわりにこの歌をー♪」
の歌詞どおり、またお会いしたいな、と思いました。
音楽は、人をつなぐ。
そして、疲れて縮こまった心を、動かしてくれます。
こんな機会をくれる友人に、感謝です♪
でも今度は前日には言ってね。いや、当日でもなんとかするんだけどさ(笑)