ここのところ体調不良なそうちゃん。
昨日はなんとか一日学校に行ったんだけど…
今日は明け方からガタガタ震え出して、高熱の予感。
朝起きてから測ったら38.7度だったけど、多分夜中はもっと高かったと思う。
背中触って、「あつっ」て離したくらいの高熱だった。
しかし我らがそうちゃんは、38度台の熱くらいでぐったりしたりしない。
「もうちょっと寝てようね、お熱あるからね。」と伝えても、
「おきるよぉ!」と怒りだし、7時半には起床。
朝ごはんを普通に食べて、さっさと着替え、8時半にはもう、
「おひるごはん かっぱずしに たべにいくよぉ?」
うそやろ。
時間の流れがおかしい。
長すぎる今日一日を思い、気が遠くなりそうになる。
「まだ空いてないからテレビ見て待っていよう」と、だましだまし時間稼ぎ。
10時の開店と同時にビデオ屋さんに行き、その後迷ったフリしてグルグルとドライブ。
途中、パニックもあり。首ねっこつかまれて叫び続けられたりもして。
午前11時。
かっぱずしでお昼ご飯を食べました。
はやっ。
今日は、みゆみゆが学校が休みで家にいてくれ、とても助かりました。
そうちゃんが借りてきたビデオ「バグズライフ」をみゆみゆも見たかったらしく、
こたつで二人並んで見てくれた。
この間、私も少し休憩できました。
ビデオが見終わると、もう出かけたくなったそうちゃんが、
「おかあさんと ふつうのかがくかんいく!」と言うので、行ってきました。
とはいっても、そうちゃんは科学館を楽しむことはできず、ただエスカレーターを上って下りただけ。
展示物を見る気も、体験コーナーで遊ぶ気も、なーし!
そもそも、ちょっとで薄暗いと入る気が起こらないらしい。
じゃあなんで科学館行きたいなんて言ったんじゃい。
そうちゃんが、あまりにもあっという間に科学館を出てしまったので、
一旦外の公園を散歩して、もう一回入ってみたよ。
「トイレ借りよう。」と、シレーッと誘って。
科学館入り口のお姉さんが、ちょっと驚いてた。
さっき通ったよね?と不思議に思われたと思う。
10分後の、再入場だったから。
今度は半ば強引に、展示物で遊ばせてみたけど、
それでも、やっぱり10分くらいかな。
療育手帳で付き添い者無料でなければ、行かないと思う。
なかなか一カ所で楽しむことができないそうちゃん。
家で安静に寝ていることも、とても難しいし…。
結局、ビデオ見た以外はほとんどドライブをしていたような。
でも、結果的にはそれが一番安静に過ごせる方法だった気もする。
今週はずっと調子が悪かったようで、毎晩3回くらい起きて動いていました。
なんとか今日は寝てほしくて、眠剤ヒルナミンを追加。
薬のおかげか、今日の一日に満足してくれたのかはわかりませんが、
さっき、8時前に寝てくれました。
熱も夕方から下がってきて、寝る前には平熱でした。
うん。すやすや寝息が聞こえる。
朝までぐっすり寝てね。
頼むから。
かーちゃんも起こされずに寝たいよー。
昨日はなんとか一日学校に行ったんだけど…
今日は明け方からガタガタ震え出して、高熱の予感。
朝起きてから測ったら38.7度だったけど、多分夜中はもっと高かったと思う。
背中触って、「あつっ」て離したくらいの高熱だった。
しかし我らがそうちゃんは、38度台の熱くらいでぐったりしたりしない。
「もうちょっと寝てようね、お熱あるからね。」と伝えても、
「おきるよぉ!」と怒りだし、7時半には起床。
朝ごはんを普通に食べて、さっさと着替え、8時半にはもう、
「おひるごはん かっぱずしに たべにいくよぉ?」
うそやろ。
時間の流れがおかしい。
長すぎる今日一日を思い、気が遠くなりそうになる。
「まだ空いてないからテレビ見て待っていよう」と、だましだまし時間稼ぎ。
10時の開店と同時にビデオ屋さんに行き、その後迷ったフリしてグルグルとドライブ。
途中、パニックもあり。首ねっこつかまれて叫び続けられたりもして。
午前11時。
かっぱずしでお昼ご飯を食べました。
はやっ。
今日は、みゆみゆが学校が休みで家にいてくれ、とても助かりました。
そうちゃんが借りてきたビデオ「バグズライフ」をみゆみゆも見たかったらしく、
こたつで二人並んで見てくれた。
この間、私も少し休憩できました。
ビデオが見終わると、もう出かけたくなったそうちゃんが、
「おかあさんと ふつうのかがくかんいく!」と言うので、行ってきました。
とはいっても、そうちゃんは科学館を楽しむことはできず、ただエスカレーターを上って下りただけ。
展示物を見る気も、体験コーナーで遊ぶ気も、なーし!
そもそも、ちょっとで薄暗いと入る気が起こらないらしい。
じゃあなんで科学館行きたいなんて言ったんじゃい。
そうちゃんが、あまりにもあっという間に科学館を出てしまったので、
一旦外の公園を散歩して、もう一回入ってみたよ。
「トイレ借りよう。」と、シレーッと誘って。
科学館入り口のお姉さんが、ちょっと驚いてた。
さっき通ったよね?と不思議に思われたと思う。
10分後の、再入場だったから。
今度は半ば強引に、展示物で遊ばせてみたけど、
それでも、やっぱり10分くらいかな。
療育手帳で付き添い者無料でなければ、行かないと思う。
なかなか一カ所で楽しむことができないそうちゃん。
家で安静に寝ていることも、とても難しいし…。
結局、ビデオ見た以外はほとんどドライブをしていたような。
でも、結果的にはそれが一番安静に過ごせる方法だった気もする。
今週はずっと調子が悪かったようで、毎晩3回くらい起きて動いていました。
なんとか今日は寝てほしくて、眠剤ヒルナミンを追加。
薬のおかげか、今日の一日に満足してくれたのかはわかりませんが、
さっき、8時前に寝てくれました。
熱も夕方から下がってきて、寝る前には平熱でした。
うん。すやすや寝息が聞こえる。
朝までぐっすり寝てね。
頼むから。
かーちゃんも起こされずに寝たいよー。