そうちゃんが入院中なので、学校からお手紙がまとめて送られてきた。
その中にあった衝撃のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/7cd30f63b6506a8572830d1548bcab47.jpg)
中等度側わん
(ごく簡単に言えば、背骨が曲がっている。)
わおー。
中等度っすか。
そういえば、高等部入学時の書類の中に、側彎症について家庭でチェックを、というのがありまして。
さっそくそうちゃんを前傾姿勢にさせてみた時に、
お?これ側彎だよね。明らかに左右差ありまんがな。
と思ったんだけど、まあホントに側彎なら学校の検診で引っ掛かるでしょう、と頭から追い出したのだった。
はー。中等度側彎。要受診。
もう15歳だから、側彎がそれほどでもなければ経過観察のみだろう。
通常、側彎は成長が止まればそれ以上進行しない。
もし彎曲が大きく今後も悪化する傾向があったり、どこかを圧迫して痛みなどが出ていれば、コルセットかな。
そうちゃんがコルセット…これから夏になるのに。
とりあえず、病院(整形外科)どこにしようか。
小さい頃からお世話になってる子ども病院か。
今入院してる障害児者専門病院か。
精神科でお世話になってる大学病院か。
一昨年に全身麻酔で歯を抜いた市民病院か。
うう。
まずはあさっての面会時に看護師さんに相談してみよう。
悩み事が増えた…。
そんなときは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/0be3d045802ae179c6812fa9025883b5.jpg)
誰にも見られず庭にひっそり咲いてたアジサイを花瓶に差してみたよ。
その中にあった衝撃のお知らせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/7cd30f63b6506a8572830d1548bcab47.jpg)
中等度側わん
(ごく簡単に言えば、背骨が曲がっている。)
わおー。
中等度っすか。
そういえば、高等部入学時の書類の中に、側彎症について家庭でチェックを、というのがありまして。
さっそくそうちゃんを前傾姿勢にさせてみた時に、
お?これ側彎だよね。明らかに左右差ありまんがな。
と思ったんだけど、まあホントに側彎なら学校の検診で引っ掛かるでしょう、と頭から追い出したのだった。
はー。中等度側彎。要受診。
もう15歳だから、側彎がそれほどでもなければ経過観察のみだろう。
通常、側彎は成長が止まればそれ以上進行しない。
もし彎曲が大きく今後も悪化する傾向があったり、どこかを圧迫して痛みなどが出ていれば、コルセットかな。
そうちゃんがコルセット…これから夏になるのに。
とりあえず、病院(整形外科)どこにしようか。
小さい頃からお世話になってる子ども病院か。
今入院してる障害児者専門病院か。
精神科でお世話になってる大学病院か。
一昨年に全身麻酔で歯を抜いた市民病院か。
うう。
まずはあさっての面会時に看護師さんに相談してみよう。
悩み事が増えた…。
そんなときは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/0be3d045802ae179c6812fa9025883b5.jpg)
誰にも見られず庭にひっそり咲いてたアジサイを花瓶に差してみたよ。