昨日から久々に学校に行ってる。
「学校で何やったの?」と聞いたら、
「さぎょう のうこうはん」と答えてくれた。
そして間髪入れず、
「おきゅうしょくは なに たべたんだった?」
どうせかーちゃんはそれも聞きたいんでしょ?とばかりに。
パターン読まれてるな~と思いつつ、オウム返しで聞く。
「お給食は何食べたんだった?」
「ごはん ぎゅうにゅう」
自信満々。
でもそのあとが続かない。
キョロキョロ、キョロキョロ。
一生懸命に記憶を手繰り寄せるそうちゃん。
思い出した、とばかりにこちらを見て言ったのは、
「フーヨーハイ ホイコーロー」
え?
すごい言葉が出てきたな。
急いで献立表確認してみたら、合ってたー。
ちなみに献立表はその日の一番最初に「ごはん 牛乳」と書いてある。
そうちゃんが手繰り寄せた記憶は、「給食を食べている場面」じゃなくて壁に貼ってある「給食献立表」の脳内画像だと思われる。
聴覚より視覚的な情報の方を頼りにしてることがよくわかるエピソードでした。
フーヨーハイ ホイコーロー
これ言ってる時のそうちゃん、可愛かったな。
ぼくこんな料理の名前知ってんねん、ってなんか背筋伸びてた。(気のせい)
「学校で何やったの?」と聞いたら、
「さぎょう のうこうはん」と答えてくれた。
そして間髪入れず、
「おきゅうしょくは なに たべたんだった?」
どうせかーちゃんはそれも聞きたいんでしょ?とばかりに。
パターン読まれてるな~と思いつつ、オウム返しで聞く。
「お給食は何食べたんだった?」
「ごはん ぎゅうにゅう」
自信満々。
でもそのあとが続かない。
キョロキョロ、キョロキョロ。
一生懸命に記憶を手繰り寄せるそうちゃん。
思い出した、とばかりにこちらを見て言ったのは、
「フーヨーハイ ホイコーロー」
え?
すごい言葉が出てきたな。
急いで献立表確認してみたら、合ってたー。
ちなみに献立表はその日の一番最初に「ごはん 牛乳」と書いてある。
そうちゃんが手繰り寄せた記憶は、「給食を食べている場面」じゃなくて壁に貼ってある「給食献立表」の脳内画像だと思われる。
聴覚より視覚的な情報の方を頼りにしてることがよくわかるエピソードでした。
フーヨーハイ ホイコーロー
これ言ってる時のそうちゃん、可愛かったな。
ぼくこんな料理の名前知ってんねん、ってなんか背筋伸びてた。(気のせい)