想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

梅の花にメジロが

2015年03月11日 | 野山散策

震災5年3月11日

 東北大震災、当時、私はコミュニティセンターに勤めていて、そこで、今まで経験したことのない、長い揺れを体験しました。それにしても、あのときは長く揺れていました。もう、あれから4年が経つんですね。

 今日は、テレビでは特集を組んでやっている局もありました。あれ以来、絶対原発はもう日本にはいらないと思いました。それ以外のエネルギーを考えなくちゃと思いました。放射能をなくすすべをまだ人類はつかんでいません。あり得ないことが起こりました。

 小学校でも、放射能のことは教えたことがありません。災害とはあり得ないことが起こることです。想定があれば、想定外もあります。地震は自然現象でどうしようもないのですが、原子力は人的に行われることで、放射能が問題になります。発電に使われた核燃料の放射能は使用前の1億倍に増えるそうです。もとのウラン鉱石と同じレベルにまで低下するには10万年もの歳月を必要とします。

 10万年も管理しなければ安全にならない放射能って、いったい何なんだろう。

 さて、10万年も前の地球はどうだっただろう。ちょっと、調べてみた。

 約10万年前 - 現代人(ホモサピエンス)がアフリカを出て世界各地に拡がった。7万年前にヒトが衣服を着るようになり、約1万3000年前 - 日本列島が大陸から完全に離れ、ほぼ今の形を整えたと考えられている。昔は大陸と地続きだったのだ。1万年前 - この頃、最後の氷期が終わったとされる。

 10万年後など、想像すらできない。日本沈没でなくなっているかもしれない。全人類英知を傾けて、この使用済み核燃料の放射能の安全を考えなくてはならない。もう、今後、原子力発電はしなくても、現在出ている廃棄物の管理は今後10万年もしていかなくてはならないのだ。

 さて、梅林を歩いていると、花の蜜を吸いにメジロがたくさん来ていた。芽のまわりが白くてとてもかわいい小鳥である。近づくとすぐ、逃げるので、撮影がむつかしい。それでも、数枚が撮れた。

 梅に鶯という言葉があるが、声はよく聞くが、ウグイスは滅多に見たことがない。

 

梅の花とメジロ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする