
牛すじカレーの美味しさを知ってから
牛すじがとっても気になるmomoです。
スーパーへ行っても
まずお肉売り場で牛すじを探します。
数に限りがあるのでない時の方が多いかも。
だから見つけたときは必ず買って帰ります。
さて今日はそんな牛すじの定番、煮込みです。
こんにゃくは味が染みやすいように
手でちぎって入れます。
それと大根ねっ!
味噌味で牛すじがトロトロだわ~
圧力鍋の力を借りて作るのでとっても簡単よ。
けど牛すじの下処理はちゃんとした方がいいわ。
ついつい箸がすすむ一品です。
<材料>
・牛すじ肉・・・・・300g
・こんにゃく・・・・・1枚
・大根・・・・・1/2本
・生姜・・・・・1かけ
A・味噌・・・・・大さじ3
・砂糖・・・・・大さじ2
・みりん・・・・・大さじ2
・だし汁・・・・・1.5カップ
・醤油・・・・・大さじ1
・酒・・・・・大さじ2
<作り方>
①牛すじ肉を下ゆでしてあく抜きをする。こんにゃくも下茹でしておく。
②すじ肉、こんにゃくを一口大に切り、大根は2㎝幅に切る。
③生姜をスライスして、牛すじ肉、こんにゃく、大根を圧力鍋に入れてAの調味料を入れる。
④圧力鍋で加圧し20分煮込みます。
⑤圧が下がったら蓋をあけて、中火で汁が半分以下になるまで煮込む。
⑥ねぎを切って上に振りかける。出来上がり!
さて今日、東京は朝から大雪

昨日の夜の天気予報でも一日、雪マーク

こんな事、珍しいよね。

ベランダから外の様子。

う~寒い~~~
ベランダの手すりにも雪が積もっている。
今日は外出もせず家でおとなしくしていた方がいいようですね。

そしてオリンピックが開幕しましたね

みんなで日本選手を応援しましょ




午後3時半に撮った写真です。
午前中に比べて随分積もりましたよね。

我が家の玄関は北向きなんです。
さっき玄関のドアを開けようとしたら
雪が積もっていてドアが開けにく~~い。
こりゃあ、定期的に雪かきしないと開かなくなるかも

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。

