monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

「犬の子①」用例

2020年12月30日 | 日本国語大辞典-あ行

 日本国語大辞典「犬の子①」の語釈は「子犬」ですが、かなりさかのぼる用例を見つけました。

かくて年月をすぐすに、家にある犬、十二月十五日に子をうみてき。その犬の子すこしおとなびて、此の妻女(めのをんな)を見るたびごとにほえしかば、(略)
『水鏡(岩波文庫)』和田英松校訂、1930年、49ページ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「霜の声」用例 | トップ | 古典の季節表現 春 一月 ... »

コメントを投稿

日本国語大辞典-あ行」カテゴリの最新記事