先日、大宮に行ったときこの電車が止まってました。

蓄電池を使って走ることができる試験車両「NE Train スマート電池くん」。
ディーゼル列車が走る非電化区間の環境負荷の低減を目的としてるそうです。

(HMのアップ)
電化区間では、通常の電車として走り、非電化区間では蓄電池で走るそうです。
まだまだ試験段階ですが、実用化されれば、なかなかおもしろいことになるかも・・・
詳しくは、こちらをどうぞ・・・

蓄電池を使って走ることができる試験車両「NE Train スマート電池くん」。
ディーゼル列車が走る非電化区間の環境負荷の低減を目的としてるそうです。

(HMのアップ)
電化区間では、通常の電車として走り、非電化区間では蓄電池で走るそうです。
まだまだ試験段階ですが、実用化されれば、なかなかおもしろいことになるかも・・・
詳しくは、こちらをどうぞ・・・