昨日は大阪の自然医食デザインにて伝統食倶楽部「黒豆のお味噌づくり」を開催いたしました。遠くは徳島からご参加くださった女性も!香川の味噌作りが満員で参加ができなかったのでわざわざ大阪までお越しいただいたそうで、本当に嬉しくてありがたくって、感謝でした。
13名の方が平日の夕方からにも関わらずご参加くださって楽しい時間を過ごすことができました。皆さんありがとうございました。
三浦先生、有里子先生、お世話になりました。
伝統食倶楽部、もっと活動しなきゃね。すみません・・・。
久しぶりの大阪でした。
御堂筋は銀杏並木が黄色く色づいて、見事でした。
三浦先生の奥様、
広実さんにずいぶん前にオーラソーマのカラーセラピーをしてもらったんですがそのときは淡いグリーン系の色がとても気になっていたのだけれど、この頃ピンク系なんですとお話しすると、お互いに補色となるのでどちらも必要なカラーだと教えてくれました。
グリーンは頑張るために必要な色、ピンクは頑張る自分を応援する色。
ちょっと、頑張るパワーの使いすぎって、言われました。
「そうなんだ・・・」
パワー不足を感じるのは、食養相談をお受けしている時に気をものすごく頂くようになって、とにかくそんな時咳がでます。なので、クリスタルのペンダントが欲しかったのですが丁度アルケミスト・シャンカリのジュエリーを販売されていらっしゃるので、ピンククリスタルとピンクトルマリン、パールをあしらったトップとクリスタルのペンダントループを「買っちゃいました~(^^)/~」。
その時、なんと輝石の浄化をしてくださるのにシンギング・リンというチベタンボウルと仏教音具のリンを融合させた合金に漆を焼き付けている倍音の音響楽器の中に入れてバランスを整えてくださいました。思わず、先日、アルケミー・クリスタルボウルの倍音浴でココロが救われた話して盛り上がってしまいました。
シンギング・リンの中に輝石を入れると一瞬で輝きが増すのが目に取れます。あ~、もうハマッテシマッタのが自分でもわかります。
クリスタルボウルの演者、ヒーラーでもあるかの有名な牧野さん(マイミクさんです)がクリスタルボウルの販売もしてくださるとおっしゃられていたのですが・・・近いうちにどちらか買っちゃうかも!って、とっても高価なものだからよく考えてからだけれど。
でも、無何有庵で倍音の効果でサウンドマッサージができるといいなぁ~って思います。サウンドレゾナンスのチカラってすごいんですもの。
自分のパワーが落ちた感覚を味わったことで、「氣」を高めることについて考えるようになりました。
そして、師の存在を感じます。
予想だもなく会うことができなくなったかけがえのない師は、
今、何を言わんとしているのでしょうか。
そのことを、模索しながら、自己力を高めることに傾注したいと思います。
樹木は葉を落として、冬を乗り越えて生きます。
私も葉を落とさなくては・・・。