お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

チョコレートクリームのショートケーキ

2010年03月23日 | ショートケーキ

Chocolate Cream Cake

送別会用に作ったチョコショート。人数が多かったので、いつもの18cmサイズの他に10インチ(約24cm)サイズも作って行きました。奥が大きい方です。



いつものサイズがかなり小さく見えますね~。サイズが大きい方はナッペする時も勝手が違うし、それになにより移動させるのが大変でした。いつも使っているスパチュラ2本では持ち上がらず、焦りながらどうにか無事にケーキキャリーに移せてほっ。でもこのキャリーケースがうちの冷蔵庫には入らず、また違うお皿に移動させたり…(笑)。
10インチのケーキが入る箱は持っていないので、久しぶりにアメリカで買ったケーキキャリーを使いました。これ、クリスマスの時期だったのでこの色のしか見つからなかったんです…。ほんとはもっと地味な色が欲しかったんですけど。



こちらは別の日に作ったもの。



いちごショート達と一緒にカットしてのお渡しでした。



やっとオランダにも春が来ました♪クロッカスが満開で綺麗です♪



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るーちゃんママ)
2010-03-24 08:33:26
10インチのケーキ、こうして比べるととても大きく見えるので、びっくりしました。
まるで親子のようなケーキですね。

そして、今日も発見です。
イチゴのショートケーキ、やっぱりハートのイチゴが・・(^^♪
これを食べれた人って、なんだか幸せになれそうです!
返信する
Unknown (mayu)
2010-03-24 10:03:59
ケーキの移動・・・分かります。とっても緊張しますよね。
折角今まで丁寧に作ってきたものが、最後の最後で、
全てダメになってしまう可能性があるんですものね・・・。
アメリカでは特に季節のイベントグッズがたくさん出回りますよね。
オレンジと黒、パステルカラー、赤と緑、赤と青、赤とピンク・・・
分かりやすいと言えば分かりやすいですね(笑)。
このクリスマスカラーのキャリアーもとっても可愛いですよ~!
返信する
もっこりホイップがかわい~いです (みかん)
2010-03-24 22:53:47
MyaMyaさん、ホイップのキスチョコ型がすごくかわい~イです。チョコはいつもオランダのものを使われているのでしょうね~。こちらは、ハーシーかネッスルが主流ですが、そちらはやはりヴァンホーテンですか?baker'sという製菓用のチョコもおいしくてお気に入りで、時々使います。イースター用の鳥の巣型カップケーキや、バニーと蝶のクッキーで飾られたケーキ、すてきです。春ってやはりうきうきしますよね~。
返信する
Unknown (MyaMya)
2010-03-26 06:36:29
るーちゃんママさん

ほんと、10インチは大きいですよね~。私も久しぶりに使って、こんなに大きかったかなあとびっくりでした(笑)。
そしてまた私は気づいていませんでしたが、たしかにハート形。今の時期のいちごはこのタイプが多いのでしょうか~。
返信する
Unknown (MyaMya)
2010-03-26 06:39:44
mayuさん

そうなんですよね~。いつものサイズの移動はもう慣れているのですが、10インチを移動させようとして、はたと困ってしまいました。
アメリカ、カラフルなものが多いですよね~。イベント用のもいいのですが、普段用?のも一応置いといてもらえると嬉しいのですが…。
返信する
Unknown (MyaMya)
2010-03-26 06:42:53
みかんさん

最近、丸口金で絞るこのキスチョコ形が気に入っていてよくショートケーキに使ってます♪チョコはベルギーの製菓用のものが手に入ったのでいつもそれを使っています。私も、オランダならヴァンホーテンでしょうと思っていたのですが、あまり見かけることが無く…。日本の方がある位だと思います。不思議ですね~。
返信する

コメントを投稿