クリスマスには、こちらのレシピを参考に、夫と二人でケーキを作りました。
え~、あんまり上手にクリームが塗れてないし絞れてないのでちょっと恥ずかしいのですが。
買い物に行ったスーパーにイチゴが売ってなかったので、ラスベリーにしてみました。
中には、洋ナシの缶詰とラスベリーをはさんであります。
スポンジにはキルシュ入りのシロップをたっぷりしみこませてあるので、しっとりしていておいしかったです。
クリームのお砂糖もかなり控えめにしたし、スポンジも軽かったので、ぺろりと食べられちゃいました。
(別に1日で全部食べた訳じゃないですよ。)
来年のクリスマスには、もっとちゃんとプロっぽく美しいケーキが作れるようになってるといいな。
メインはラムの香草パン粉焼きにしました。
マッシュポテトとキッシュ(Trader Joe's のもの)が添えてあります。
二人で一緒に作ったし、すぐ出来上がりました。
香草パン粉は、パン粉、フレッシュローズマリー、にんにくのみじん切りたっぷり、オリーブオイルを混ぜたものです。
塩コショウしたラムをオリーブオイルで両面焼き、マスタードを塗ってからパン粉をまぶしてまたフライパンで焼きました。
お肉はジューシー、パン粉も香ばしくておいしかったのですが、焼き上がりの見た目はあんまり綺麗じゃないですねえ。
おなかが空いていたので(笑)、パン粉をまぶしたあとも、そのままフライパンで焼いてしまったのですけど、やっぱりきちんとオーブンで焼きあげるべきでした・・。
マスターレベルですね☆
このケーキは夫と二人で作りました。懐かしい!
褒めて頂いて嬉しいです。ありがとうございます~。