![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/facfb9c386a2c8f1d8ff19de0dddea20.jpg)
Paprika,uncured ham,onion Pound Cake & Mushroom,garlic,smoked chicken Pound Cake
友人に貸してもらったケーク・サレの本のレシピで焼きました。本では18cmパウンド1本分のレシピなのですが、小さめの型にして生地を半分ずつにし、違う具を混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/212d00856d6ab2e0ebec3e430f843901.jpg)
手前は、パプリカ、たまねぎ、生ハム入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/fef96ee8d1349a67f7d4ec49e69bed11.jpg)
奥が、きのこのガーリックソテーとスモークチキン。
卵の泡立て等もなく材料を混ぜて焼くだけなので、パンを作るよりぐっと楽。しっとりふんわり美味しくて気に入りました♪具によってはワインにもあいそうです。また違うの作ってみよう~。
ちょうど2人分くらいなのかな?可愛いサイズですね。
こちらは・・・市内なのですがお引越しをしました。
今インターネットがつながって、MyaMyaさんのところへ癒されにきました(笑)。
ダンボールの箱が散乱していて現実逃避したいのですが(笑)、頑張ります!
ケークサレ、こっちでも流行ってるなあって実感あります。
去年、初めて小嶋ルミさんの単発レッスンに参加でき、その時の内容がケークサレでした。最近出たレシピ本に載っているのですが、どれもおすすめでしたよ。
家でも作って好評でしたが、ブランチって感覚が薄いからか、お菓子ほど減りはよくないんですよね。だから、海外の方が馴染みやすいかもしれませんね。
ルミさんレシピも、機会があったら是非お試しを。
お引越しされたのですね~。お疲れ様でした!
これは12cmのパウンド型で焼いて、どちらも6切れずつカットしました。食べきれない分は冷凍しておき、トースターで焼いて食べていますが、香ばしくなってそれもなかなかです。
こんにちは。ケーク・サレ、流行っているのですね~。売っているお店も多かったりするのでしょうか。
ルミさんのケーク・サレ、クオカのページにレシピを発見したので今度作ってみようと思います♪でもやっぱり最近のレシピ本も気になるので買っちゃおうかなあ。
さすが、こんがり焼けていて断面もきれいだね。
ここのところいつも、ほうれん草とチーズのばかり作っているので、次回はスモークチキンときのこのバージョンに私もトライしてみま~す。
うんうん、このスモークチキンときのこバージョン美味しかったよ~。夫が1番気に入っていました。