12月22日の夜は久しぶりに古澤巌コンサートに大泉町文化むらに行ってきた。
このコンサートには、以前は何回も足を運んだが、最近はご無沙汰だった。行ってみて気づいたのは、昔と変わらない点と変わった点。
変わらない点は、
- コンサート前にミニコンサートがある。
- コンサート前と前半と後半の間にワインの販売がある。
- 終了後、お楽しみ抽選会がある。
- 年間、シリーズで公演は構成されている。
- 女性客が多い。
変わった点は、
- 年間シリーズが3回?から2回に減った。
- お楽しみ抽選会のスポンサーが三洋電機でなくなった。
- 楽曲が、クラシック以外のものが多くなった。
曲は、パーカッションが入っているせいか、サンタナ風で私は好きだった。3月のVol.2は藤井フミヤが来るとのこと。こちらも楽しみだ。