トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ハタケチャダイゴケ

2022-06-26 | キノコ


足元の小さな白っぽい粒々が、良く見るとハタケチャダイゴケだった
この暑さでカラカラになっていた
大きさは5mm程で極めて小型のキノコ

梅雨時から秋頃までチップや落ち枝などに発生する
幼時は俵型で、外皮は黄褐色の粗毛、やがて上部が開口してコップ型になり、外皮が剥落して褐色革質の中皮が現れる
コップの内側の内皮は、銀白色で平滑

コップの中に黒い碁石状の小塊粒が見えるが、これが基本体で胞子を内蔵し、下部には内皮に連なる紐が付く
この小塊粒が雨粒などに当たって飛び散り、紐が草の葉などに絡み、草を食べた動物が居れば、その糞で胞子を散布する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする