11月になったんですが、
実はネットにレビュー(感想)を投稿し始めてから今月で10周年なんですよ
またその時になったら何らかの記念記事をUPしようと思うんですが、
正直ここまで長かったですね。
よく、「今年もあっという間」「もう年末かい!」って言うでしょ?
でも、俺の場合はこの1年だけでも色々ありすぎて整理し切れないし、考える事も多かったりして
なんか・・・“長い”んですよね(笑
それは、単純に俺が「嫌な事をいつまでも覚えている」所為かもしれないですね
100の良い事よりも、1の最悪な事を引き摺ってしまう性格はそろそろ何とかしないと。。って思いつつ
これから色々変わって行くこと
色々変えて行くこと
変わらないこと
変えないこと
なんかいっぱい考えたりもしています
その中で上手くしたくても出来ない事も出て来るだろうし、実際今日も出て来たし(笑
でもそれも織り込み済みで、自分らしく生きて行けたらそれが幸せなのかな。とも思います
例えば、今投稿し始めたばかりの記事を読んだりすると
凄く縛られてないのを感じたりもするんです
驚くほどに無防備なんだけど、
その分ピュアで
今と違って完全に自分の中だけで完結している感じもあって・・・
それと比べると今はちょっと色々気にし過ぎじゃないかな(笑)って思うところもあります
ただ、逆に言えばある意味当時の方が(今よりも)穏やかだったのかな。とも思いますけどね
来年はもっと、目標を曖昧なものではなく、具体的なものにしたいです。
あとは最近日常に変化が多いので(後々書くかもしれませんが)
その変化にきっちり対応していきたい。
ぶっちゃけ、「明るくなくても良い」んです!
「死にたい死にたい」って言いながらなんだかんだで「明日が楽しみだ」って二律背反の気持ちを持つのも人間じゃないですか
悲しい時はひたすら悲しんで、楽しい時はひたすら楽しんで・・・それが自然だと思います
明確な答えなんて出ないし出せないし、そこは悔しくもあるんですけど
「どう仕様もない」と「あの日が楽しみだ」は決して矛盾しない
同居してしまうものなんだな、、、とは
最近よく思います。
そんな一面的なものでもない、っていう。