NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

住民投票確定

2010-12-16 19:35:20 | ブログ

 以前の記事で、名古屋市の市議会に対するリコールが不成立に終わったと書いたが、一転して、議会の解散に向けた住民投票が行われる事が確定した。

 リコールに向けた署名に関しては、市議会議員のOBが数人混じっている選挙管理委員会が様々な難癖をつけて、一定数の署名数に達していないとして、一旦は不成立に終わったが、住民からの異議申し立てが相次ぎ、結果として一定数の署名数に達したため、議会の解散に向けた住民投票が行われることとなったようだ。

 僕自身、一定数の署名が集まった時点で、議会の解散が成立すると思っていたが、今日の朝刊を見た限りでは、署名が集まった時点で議会が解散するのではなく、来年の2月に住民投票を行い、そこで過半数の票を集めれば議会が解散となる。

 市民税恒久10%減などの審判を仰ぎたいという事で、河村市長が辞意を表明したため、愛知県知事選挙+名古屋市長選挙+名古屋市の住民投票が来年の2月6日にまとめて行われる予定となった。名古屋市長選挙には、僕の在住する春日井市の選挙区の民主党の衆議員議員が鞍替え出馬するという話があり(多分河村氏には勝てないだろう)、衆議院議員の補欠選挙が合わせて行われるのだろうか?