10月31日(木)
10月最後の日、太閤山ランドの紅葉風景を楽しもうと出かけてみました
「モミジバフウ」や「イチョウ」のきれいな並木を見ることができるのです。
白く冠雪した立山も眺められ、大好きな公園なのですが・・・。
今年は立山の初冠雪もいまだ無く、紅葉もまだ少し早いような景色でした
朝は9℃と冷え込むのに、日中は20℃と暖かくなる日が続くせいなのでしょうか
初冠雪も無い剣岳・立山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/a7f1798dd8a69d91369f915aab1a31b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/2d196bfee66b7a8749cdc8a8d35da203.jpg)
カサコソと落ち葉の音を聞きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/e4d917d0d19badcf24d4ab87586c73b3.jpg)
展望塔の周りは少し色づいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/4d27c150f20b37c6bb19b105f1f73aba.jpg)
イチョウ並木もまだ薄緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/1fa48f34a81ec6e970ab25f6807d98f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/b53ae54524de4191c3d8872bae6a9e9a.jpg)
でも、銀杏が木にも芝生の上にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/ecda0ac2992e18fbf4b36c0053929d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/674d0111fd03c6c135ea1390e70905fb.jpg)
赤く色づくモミジバフウもあと少しかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/a44d0ead71a3928f9d22edc3d11047a2.jpg)
中には、こんなに赤い葉も
それでも秋色に染まった公園内を、ゆっくり散策してきました
我が家の紅葉は、「ナツツバキ」が色づき、「ツワブキ」や、
白い「ホトトギス」も咲き、秋らしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/57109356a4f31d8c76b3cd124086915d.jpg)
ナツツバキとツワブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/1118b2f269fdb657ced3f620b0144aba.jpg)
夏の暑さで葉が茶色くなりましたが、白いホトトギスが咲きました
10月最後の日、太閤山ランドの紅葉風景を楽しもうと出かけてみました
「モミジバフウ」や「イチョウ」のきれいな並木を見ることができるのです。
白く冠雪した立山も眺められ、大好きな公園なのですが・・・。
今年は立山の初冠雪もいまだ無く、紅葉もまだ少し早いような景色でした
朝は9℃と冷え込むのに、日中は20℃と暖かくなる日が続くせいなのでしょうか
初冠雪も無い剣岳・立山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/a7f1798dd8a69d91369f915aab1a31b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/2d196bfee66b7a8749cdc8a8d35da203.jpg)
カサコソと落ち葉の音を聞きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3e/e4d917d0d19badcf24d4ab87586c73b3.jpg)
展望塔の周りは少し色づいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/4d27c150f20b37c6bb19b105f1f73aba.jpg)
イチョウ並木もまだ薄緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/1fa48f34a81ec6e970ab25f6807d98f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/b53ae54524de4191c3d8872bae6a9e9a.jpg)
でも、銀杏が木にも芝生の上にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/ecda0ac2992e18fbf4b36c0053929d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/674d0111fd03c6c135ea1390e70905fb.jpg)
赤く色づくモミジバフウもあと少しかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e3/a44d0ead71a3928f9d22edc3d11047a2.jpg)
中には、こんなに赤い葉も
それでも秋色に染まった公園内を、ゆっくり散策してきました
我が家の紅葉は、「ナツツバキ」が色づき、「ツワブキ」や、
白い「ホトトギス」も咲き、秋らしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/57109356a4f31d8c76b3cd124086915d.jpg)
ナツツバキとツワブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ce/1118b2f269fdb657ced3f620b0144aba.jpg)
夏の暑さで葉が茶色くなりましたが、白いホトトギスが咲きました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます