3月4日(木)
今年初めてのトレッキングは、やはり近くの二上山(標高274m)から始めました
風もほとんどなく穏やかで暖かい
11:00過ぎに出発し、頂上でおにぎりを食べ、12:30には
帰宅するという、とても簡単なトレッキングです。
昨年秋以来、山歩きはしていないので、登りはじめはちょっと膝がだる痛い。
これでは、これからの山歩きは、無理なのでは?と、心配にもなりましたが、
慣れていくうちに、いつもの調子を取り戻せたように感じました。
展望箇所からの立山連峰、今日は霞がかかっているようで、すっきりしませんが、
全山くまなく現れていました。
風が弱く煙突の煙がまっすぐ立ち上り、穏やかな春の風景です
途中、道端の「リュウキンカ」が出迎えてくれました。
登山道は、枯葉のかさこそという音を楽しみながらのぼっていきます。
この冬の大雪で壊れたのでしょうか、道路脇のロープが新しくなった場所もあり、
大木が根元から折れ、道の上に架かっているところもありました
さらに、日陰には、雪が残っているところがあり、滑らないよう慎重に歩きました
私たちと同じように、10数人のトレッキングを楽しむ人たちと挨拶をかわします。
頂上からは、木々の間に富山湾が美しく眺められ、気持ちも晴れ晴れ!
ヤブツバキがひっそりと咲いていました
気温が上がってきたようで、上着を脱いで歩きました
今年初めてのトレッキングは、やはり近くの二上山(標高274m)から始めました
風もほとんどなく穏やかで暖かい
11:00過ぎに出発し、頂上でおにぎりを食べ、12:30には
帰宅するという、とても簡単なトレッキングです。
昨年秋以来、山歩きはしていないので、登りはじめはちょっと膝がだる痛い。
これでは、これからの山歩きは、無理なのでは?と、心配にもなりましたが、
慣れていくうちに、いつもの調子を取り戻せたように感じました。
展望箇所からの立山連峰、今日は霞がかかっているようで、すっきりしませんが、
全山くまなく現れていました。
風が弱く煙突の煙がまっすぐ立ち上り、穏やかな春の風景です
途中、道端の「リュウキンカ」が出迎えてくれました。
登山道は、枯葉のかさこそという音を楽しみながらのぼっていきます。
この冬の大雪で壊れたのでしょうか、道路脇のロープが新しくなった場所もあり、
大木が根元から折れ、道の上に架かっているところもありました
さらに、日陰には、雪が残っているところがあり、滑らないよう慎重に歩きました
私たちと同じように、10数人のトレッキングを楽しむ人たちと挨拶をかわします。
頂上からは、木々の間に富山湾が美しく眺められ、気持ちも晴れ晴れ!
ヤブツバキがひっそりと咲いていました
気温が上がってきたようで、上着を脱いで歩きました
能町小学校時代は、低学年は八十八ヵ所、高学年は二上山でした
大人になって山登りをしてた頃も二上山に
運転免許返納後は行動範囲が狭まり
コロナ、大雪、高齢化
このまま~どぉなるのかねぇ><?
コロナのせいで、昨年は二上山ばかり6回も登ってました。
今年はもう少し足を延ばして、山へ行きたいと思ってます
コロナの状況次第ですが・・><;