おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

久しぶりの呉羽丘陵散策

2018年03月03日 21時10分55秒 | 散歩・トレッキング・登山
         3月3日(土)

    昨日今日と、すっきりと晴れて暖かく、ひな祭りにふさわしい、心まで温かくなる1日でした。  


      立山連峰がとてもきれいに見えるので、呉羽山からの立山を眺めようと
      午後から 呉羽ハイツ近くの白鳥南駐車場まで、車で出かけました。

      ところが、春霞がかかっているかのように、ぼーっと白っぽい山々。
      

       真っ青だった空が、うっすらと曇り空になったからなのです。
      
         そのせいか展望台には、誰もいません。
       
       数枚の写真を撮ってから、尾根道散策路を歩くことにしました。
       思っていたより雪も無く、いつもの散策路を約1km歩きました。
              
             
              雪が少し残ったところもあります
             
        散策路の途中から、富山市街と立山
      
              
             
散策路コース案内


       ここまでは、短い長靴でも平気で歩けましたが、残りの1kmは、
       雪が多くて、長靴では滑って歩けないと思い、引き返しました。

           自動車道を越えて、七面堂までは、雪が多くて行かなかった。
         

           往復40分あまり、今年初めての丘陵地散歩。
          春の訪れを感じる草花も全く見つからず、寂しい散歩でした。

          いくつかの階段状の道の登り降りに、少々疲れを感じました。

          これでは、夏山へは、到底登れないな~と、実感しました。
       

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春はもうすぐ! | トップ | フキノトウで春を味わう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りこぴんさんへ (ヒマ子)
2018-03-07 11:40:29
こんにちは~
いいお天気ですが、風が冷たくて、気温も低く寒いです。
夏に向かって、足腰鍛えたく思っていますが、
あまり無理は出来ないようです。

>4月に中国、湖南省・武陵源に行くことになりました。

 旅行シーズン到来ですね。
 中国は北京と上海へ25年前に行ったきり、
 新しい中国も見てみたいです。
 できるだけ歩いて、足腰鍛えて行ってね。
 旅行のお話、楽しみにしています。
返信する
>お元気! (りこぴん)
2018-03-06 22:46:49
こんばは~🎶
こうしていつも足腰鍛えていらっしゃるんですね~
私なんて車ばっかり!
寒いのが苦手、歩くのも苦手って
これじゃ痩せる訳ないですよね~

4月に中国、湖南省・武陵源に行くことになりました。
今回はツアーですけどね~
足腰鍛えないと!
返信する
Tokiko.Mさんへ (ヒマ子)
2018-03-04 19:40:48
歩くのは平気のはずなのに、帰宅したら足が痛くなって、
ショックでした。
階段状の登り降りのせいかも・・?
時間帯が悪かったか、この通り
午前中と夕方のほうが、山はきれいだったかもしれません。
返信する
懐かしい (Tokiko.M ”・_・」)
2018-03-04 08:12:29
呉羽丘陵 白鳥城址
最後に行ったのは何時かしら?名称すら忘れてしまいそう(南側のアソコ)
単独でのたうち回ったのに~加齢ってすごいですねぇ
困ったもんです
午前中なら快晴だったのに~午後は陰ったのですねぇ
返信する

コメントを投稿

散歩・トレッキング・登山」カテゴリの最新記事