おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

鬼無里・奥裾花自然園(長野県)

2010年06月01日 23時56分10秒 | ドライブ
5月30日(日)

ようやく天気予報にも雨マークがなくなったので、”水芭蕉”を見に行くこととなった。
そこで、ガイドブックを見ると、尾瀬よりも多くの水芭蕉の群生が見られるとして、
長野県・鬼無里・奥裾花自然園が紹介されていた。

早速インターネットで、花の咲き具合を調べてみた。
5月27日付けの記事では、もう終盤になっているとのこと。
でも、まだいくらかは見られると紹介されていた。

朝6:00、曇り空の中、出発。北陸自動車道・上信越自動車道を走り、須坂長野東ICで降り、
国道406号を鬼無里に向かって進む。
高速道では、ところどころ雨も降っていたが、鬼無里に近づくにつれて青空が広がり始めた。
鬼無里旅の駅で、名物「えごま饅頭」を食べ、「えごまクッキー」を買う。
地元の山菜や野菜を販売していたが、今年は、山菜を沢山頂いて、十分味わったので
今回は買わなかった。

    
             奥裾花大橋

ここから奥裾花自然園へは、22km約1時間半の曲がりくねった山道ドライブが続いた。
奥裾花大橋を渡り、断崖絶壁がいたるところに見える渓谷沿いを注意深く走る。
そして、奥裾花自然園観光センターに車を置き、シャトルバスで、自然園へと向かう。
自然園観光センターでは、自然園の保護・保存のために入園料一人400円を支払い、
シャトルバスは片道200円を払う。
自然園入り口バス停から歩き始めると、木々の間から戸隠西岳連峰が見えた。
10分余で散策コースの入り口にたどり着く。

    
           戸隠西岳連峰

私たちは、2時間の散策コースを歩くことにした。
ひょうたん池ー今池湿原(標高1250m)ー今池弁天島ー吉池ーこうみ平湿原の順に、
のんびりゆっくりと新緑と水芭蕉を楽しむ。

    
          今池湿原を上から望む

今池湿原の水芭蕉は、ほとんど咲き終わって、大きな葉っぱがにょきにょきと茂っているものの、
少し遅めに咲いた場所もあり、白い清楚な姿を見ることができ、とても感動した。

    
           まだこんなに沢山咲いていた水芭蕉(今池湿原)

    
           一列に並んでいるような姿が愛らしい!

ブナの原生林をあるくと、白いタムシバや、ピンクのイワカガミ、紫のエンレイソウなど
のやさしい花たちにも出会いました。

    
           水面に映る木々の新緑(吉池)

又、ひょうたん池や、吉池には、珍しいクロサンショウウオの、マユダマ様の白い
卵が、幾つも塊になって浮かんでいるのが見えた。

        
         水の中の白い塊がクロサンショウウオの卵(吉池)

この自然園の池には、モリアオガエルも生息していて、6月下旬には、池畔の枝上に
数百の卵塊がぶら下がる風景が見られると、案内板に書かれていた。

途中の吉池のほとりで、昼食のおにぎりを食べ、出発点のバス停まで戻ってきた。
2時間コースも、1・5時間ぐらいで回ってきたことになる。

シャトルバスで駐車場まで戻り、奥裾花温泉「鬼無里の湯」へと向かった。
「鬼無里の湯」には、温泉施設や体験交流施設、コテージなどが立ち並んでいます。
午後2:00頃だったため、客は無く、きれいな温泉に一人ゆっくり入ることができ、
疲れも薄らぎました。

15:00 「鬼無里の湯」を出発。白馬まで18kmとの標識に従って国道
406号を走ったが、山間部の曲がりくねった道は緊張の連続でした。
約40分後、眼前に、雪に覆われた白馬岳の山並みが見えた時、やれやれと
胸をなでおろすことができました。

白馬からは、国道148号を糸魚川に向かって走り、糸魚川ICより、北陸道を走り、
午後6時すぎ、無事自宅へ到着しました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おとぎの森公園のバラ展 \'10 | トップ | 鬼無里・奥裾花自然園の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2010-06-03 00:13:23
良いところなのですね。
近所でうろうろしている間に、こんな所へ行っておたれたのですね。
青空で、木漏れ日を浴びながらの散策、水芭蕉も、池に写る木々も穏やかです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-06-03 11:24:43
姫様
高原や山の散策は、これからが本番です。
体力と時間の許す限り、こまめに出かけたいのですが・・・。
近くて、良い所の情報が欲しいと思います。
返信する
鬼無里 (のみ雪)
2010-06-03 12:14:56
ツツジ、アヤメ、ボタン等、
今が見頃ですと、写真入りで新聞に載っていると、近くの場合見に行きます。
水芭蕉は、広い群生地は白峰にあるそうです。
車を降りて長く歩くのが辛いので、行きません。



返信する
Unknown (ヒマ子)
2010-06-04 10:33:08
のみ雪さん
新聞の情報で、出かけることもありますね。
水芭蕉の群生地が白峰にもあるのですか。
富山では、城端の縄が池が近くて、いい所ですが、土砂崩れがあり、通行止めになっていて
今年は行けないので、遠くまで出かけたのです。
来年は白峰へ、行って見ましょうか?
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事