5月25日(土)
快晴で気温も27℃と夏日となったが、日陰に入ると風が涼しく感じられる日でした。
おとぎの森公園で、春のバラ展が開催されていると、市民広報に書かれていたので、
ウォーキングがてらに、自宅から歩いてみようと思いました。
スマホで、距離と所要時間を確認すると、片道5.3km、1時間15分となっていました。
少しきついが、日焼け防止対策をして、歩きはじめました。
市内各所の小学校では、運動会を行っていて、元気な声や賑やかな音楽が聞こえてきました。
街路樹のヤマボウシの白い花を眺めたり、庭先に咲き誇っている紫蘭の鮮やかな色に
励まされたり、住宅街の中の小公園を発見したりと、楽しく歩き、おとぎの森には
予定通り1時間15分で到着しました。
まずは、ゆっくり休まなければバラを見る元気が出ません。
途中のコンビニで買ったお弁当をお祭り広場で食べて、20分余り休憩。
広場には、大勢の家族連れがお弁当を広げたり、親子でボール遊びをしたり
爽やかな緑の中で、気持ちよさそうに過ごしていました。
遥かに立山連峰もすっきり姿を見せていました。
休憩後、バラ園へ、入口アーチのコクテールは、満開でいつものように華やかです。
でも、バラ園の中は、早咲きの種類はほぼ満開でしたが、あとは5分程度でしょうか、
ちょっとさびしい眺めでした。
美しく咲いているバラをピックアップしました。
続いて バラ展が開かれているおとぎの森館へ。
鉢植えの部、切り花の部、バラのアレンジメントの部と、バラの写真が展示されていました。
金賞のバラをピックアップ
その後、なかよしハウスの周りの品種別に植えられているバラを見に行きましたが、
2~3種類しか咲いていなく、大きなツルバラもまだ少し早いようでガッカリしました。
今週末ぐらいが最もきれいになるのではと、思いながら広場の周りを一周し帰宅しました。
快晴で気温も27℃と夏日となったが、日陰に入ると風が涼しく感じられる日でした。
おとぎの森公園で、春のバラ展が開催されていると、市民広報に書かれていたので、
ウォーキングがてらに、自宅から歩いてみようと思いました。
スマホで、距離と所要時間を確認すると、片道5.3km、1時間15分となっていました。
少しきついが、日焼け防止対策をして、歩きはじめました。
市内各所の小学校では、運動会を行っていて、元気な声や賑やかな音楽が聞こえてきました。
街路樹のヤマボウシの白い花を眺めたり、庭先に咲き誇っている紫蘭の鮮やかな色に
励まされたり、住宅街の中の小公園を発見したりと、楽しく歩き、おとぎの森には
予定通り1時間15分で到着しました。
まずは、ゆっくり休まなければバラを見る元気が出ません。
途中のコンビニで買ったお弁当をお祭り広場で食べて、20分余り休憩。
広場には、大勢の家族連れがお弁当を広げたり、親子でボール遊びをしたり
爽やかな緑の中で、気持ちよさそうに過ごしていました。
遥かに立山連峰もすっきり姿を見せていました。
休憩後、バラ園へ、入口アーチのコクテールは、満開でいつものように華やかです。
でも、バラ園の中は、早咲きの種類はほぼ満開でしたが、あとは5分程度でしょうか、
ちょっとさびしい眺めでした。
美しく咲いているバラをピックアップしました。
続いて バラ展が開かれているおとぎの森館へ。
鉢植えの部、切り花の部、バラのアレンジメントの部と、バラの写真が展示されていました。
金賞のバラをピックアップ
その後、なかよしハウスの周りの品種別に植えられているバラを見に行きましたが、
2~3種類しか咲いていなく、大きなツルバラもまだ少し早いようでガッカリしました。
今週末ぐらいが最もきれいになるのではと、思いながら広場の周りを一周し帰宅しました。
いつも思うのですが、バラの写真、上手く撮られますね
バラ園、このシーズンは行きたくなりますね~
ヒマ子さん達の行動力いつもながら感心します。
足腰が丈夫なのもそこにあるんですね~
ウチの夫は腰痛でイギリス大丈夫かしら?心配!!!
ここのバラはお行儀よくキレイに植えられていますね~
最後のバラは賞を取られたのかな?
パーマネントウェーブ、我が家に挿し木苗がありますよ~
でも今年の春はウドンコ病で咲きませんでした。
前回の山菜の記事にもコメを入れましたので見て下さいね~♪
外のバラがまだ少し早いからでしょうか?
気温の高い日が続いてますから、もう大丈夫だと思います。
昨夜はネットが繋がらなくて、お返事できませんでした。
イギリス旅行も近づいてきましたね。
準備されてますか?足腰元気なうちに、あちこち行きたいですよね。
公園のバラ園、無料なので、人気があります。
とても綺麗に手入れされていて、バラ会の人たちが
ボラティアで行ってるんですって!
バラ展もバラ会の方たちの作品。
パーマネントウェーブ、珍しいバラですが、これもお持ちなんですか?
とってもかわいいバラですね。
やはり、りこぴんガーデンは、”ないものなし!”、ですね~
後半の4枚のバラは、すべて金賞のバラです。