10月10日(土)
夢の平コスモスウォッチングのイベントは、今年は新型コロナウイルスのため中止となりましたが、
コスモスはイベントがなくても、いつものように咲きほこり、大勢の人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/ec6ed19e7e2250da03dcbcf6d408f8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/637d7533a77d3b154bd99fc7d418d9ea.jpg)
広場は、イベント用のテントもないので、子供たちはのびのびと遊び、
見守るママも、安心して遊ばせてるようでした。
曇っていた空も晴れてきて、青空が見え始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/d53930e774482dbcaa10bfdcb9213bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/9b96fa33954d3e3bb5faaa6f6e6f5aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/f8ee07757180ffdb227907f4d1b9ac48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/91f5c801b4778a3fa9acd6671f91a7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/82b0998388395ed011c93368e957173b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/da393208a3194c82d38f7fef53713d30.jpg)
スキー場の上の方には、芝生に”となみ”の文字が描かれています。
そのあたりには、人々が、三々五々寝そべったり、仲良く腰を下ろしたりして
コスモスと秋の空を楽しんでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/927caa02d73f39a697aee77e10d9cc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/616d8bb0329814e257817411e3988012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/8c0958217ab33db8d3af2b61e71c8d11.jpg)
2時間余りコスモスを楽しんだ後は、会場から車で10分余り進んだところの
砺波散居村の展望台で、砺波平野に広がる散居村を眺めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/239251479758febea4ad33e5de7ec5bd.jpg)
パッチワークのような刈り取りの終わった田んぼと、緑に囲まれた家々が美しい景観を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/529945a780020e780d108dc736897d98.jpg)
汗ばむような暑さの中、ほのかに甘いコスモスの香りに包まれたひと時でした。
夢の平コスモスウォッチングのイベントは、今年は新型コロナウイルスのため中止となりましたが、
コスモスはイベントがなくても、いつものように咲きほこり、大勢の人が訪れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5f/ec6ed19e7e2250da03dcbcf6d408f8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/637d7533a77d3b154bd99fc7d418d9ea.jpg)
広場は、イベント用のテントもないので、子供たちはのびのびと遊び、
見守るママも、安心して遊ばせてるようでした。
曇っていた空も晴れてきて、青空が見え始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/d53930e774482dbcaa10bfdcb9213bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/9b96fa33954d3e3bb5faaa6f6e6f5aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/f8ee07757180ffdb227907f4d1b9ac48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/91f5c801b4778a3fa9acd6671f91a7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/82b0998388395ed011c93368e957173b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/44/da393208a3194c82d38f7fef53713d30.jpg)
スキー場の上の方には、芝生に”となみ”の文字が描かれています。
そのあたりには、人々が、三々五々寝そべったり、仲良く腰を下ろしたりして
コスモスと秋の空を楽しんでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/927caa02d73f39a697aee77e10d9cc09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/616d8bb0329814e257817411e3988012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/8c0958217ab33db8d3af2b61e71c8d11.jpg)
2時間余りコスモスを楽しんだ後は、会場から車で10分余り進んだところの
砺波散居村の展望台で、砺波平野に広がる散居村を眺めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e2/239251479758febea4ad33e5de7ec5bd.jpg)
パッチワークのような刈り取りの終わった田んぼと、緑に囲まれた家々が美しい景観を作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/529945a780020e780d108dc736897d98.jpg)
汗ばむような暑さの中、ほのかに甘いコスモスの香りに包まれたひと時でした。
懐かしい夢の平のコスモス 今じゃ思い出の光景に(^^♪
夢の平、昨年は行けなかったので、2年ぶりでした。
イベントのない静かなウォッチングも良かったです