どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

とっておきのはなし

2023年07月30日 | 絵本(日本)

   とっておきのはなし/月刊かがくのとも/こがしわかおり・作 まるもとただゆき・絵/福音館書店/2023年8月号

 

「とっておき」って、どんな話かと思うと・・・

今の時期にぴったりのトマトのはなし。

夏野菜の定番トマト。我が家でもミニトマトなどが、ちょっと前まで、毎日のように収穫できていました。冷やしたトマトを生で食べてもおいしいのですが、おおめに植えると食べきれないほど。

ただ、ひと手間かけると、「とっておき」で、長く楽しめるアイデアが、いっぱい。

今年は、ジャムにしましたが、そのほかに、ドライトマトや、ピクルス、ピューレなどが、レシピつきで紹介されています。

露地野菜は、特定に時期に収穫が集中するので、こうすればながく楽しめるという知恵。

保存食にして、食べ物がなくなった時期に備えるというのは、昔からちゃんと工夫されてきたことと、あらためて気づかされます。