鳥見雑記帳

庭や近所の公園で観察した野鳥についての雑記帳

野球場で子育てするコチドリ その2

2014年08月16日 | シギ・チドリ類
コチドリはどのようにして繁殖場所を選ぶのだろうか。
きっとツバメと同じように、前年繁殖した場所をまず目指して渡ってくるのだろう。
そこが無事であれば、引き続き同じ場所に営巣しようとするに違いない。
そこが繁殖に適さない状況に変わってしまっている場合は、近くの適地を探すのだろう。

生後1年目の若鳥は、自分が生まれた場所に来るのだろうか。
そこにはたぶん親がいて追い払われ、近くの適地を探すのかもしれない。
親がなんらかの事情で渡ってこなければ、生まれ育った場所で繁殖しようとするのかもしれない。
こうして、一見毎年同じ場所でコチドリの繁殖が見られるのだろうと推測される。

例年、最初のペアが渡ってきて繁殖を始めると、必ず他のペアなども同じ場所にやってきて、繁殖地の争奪戦が起こる。相手は、かつての親子か、昨年の繁殖地を失ったペアなのかもしれない。

さて、2014年の今年は、野球場も完成し、ただし芝生養成中ということで利用開始は9月からという状況だった。
コトドリはたぶん飛来するだろうとは予想していたが、芝生と土だけのグランドで営巣することはないだろうと予想していたのだが…。

ある日、交尾体勢のペアが目に入った。(アミメのフェンス越しなので酷い画像。以降、今年はすべてアミメのフェンス越し、遥か遠くでの撮影なので、画像はすべてとても見にくいです。)



そして、芝生とフィールドの境目にどうやら産卵している様子。



そして、長い長い抱卵の末、雛が孵った。(ピクセル等倍でこの画像しか得られなかったが証拠写真)


ふつうコチドリは4個の卵を産み、少なくとも2~3羽は孵るのだが、見落としている間に行方不明になったのか、最初から1羽しか孵らなかったのか、結局育ったのは1羽のみだった。

広い野球場1面を両親と1羽の雛が独占し、特に敵に襲われる様子もなく、雛はすくすくと育っていった。

ピッチャーマウンドの上がお気に入り。お母さんのおなかの下へ入る雛


両親に守られて、球場を走り回る雛




しかし、一つ心配していたことがあり、その心配は現実のこととなった。

(つづく)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球場で子育てするコチドリ | トップ | 野球場で子育てするコチドリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シギ・チドリ類」カテゴリの最新記事