(声)大型連休、医療の不安の解消を
2017年4月25日 (火)配信朝日新聞
介護福祉士 校條清(埼玉県 57)
介護職員が2020年度に8万人不足する、との厚生労働省の試算を報じた15日の記事を読んだ。家族の介護のために仕事を辞めざるを得ない介護離職を安倍政権はゼロにしたいとのことだが、ならば介護職員の待遇や働く環境を本気で改善する必要がある。給料ももちろんだが、業務の不安を解消または軽減してほしい。
特に不安なのは医療のバックアップ態勢だ。まもなく訪れるゴールデンウィークは介護職員の心が休まらない1週間だ。医療機関が大型連休を取るため、施設入居者が体調を崩すと途方にくれてしまうのだ。
昨年も、夜勤時に入居者が発熱し、かかりつけ医が旅行で不在だったため救急病院に運び込んだ。休日態勢で医師も看護師も少なく、待合室は患者と付添人であふれ2時間近く待った。
地域の医療機関が輪番を組んで備えているが、いかにも手薄だ。高齢者は発熱や骨折、場合によっては脳卒中などの危険もある。平日の夜勤も、不安と緊張の中で仕事をしている介護職員にとって、大型連休は恐怖でさえある。厚労省はこうした実態を把握し、具体的な対策を打つべきだ。
2017年4月25日 (火)配信朝日新聞
介護福祉士 校條清(埼玉県 57)
介護職員が2020年度に8万人不足する、との厚生労働省の試算を報じた15日の記事を読んだ。家族の介護のために仕事を辞めざるを得ない介護離職を安倍政権はゼロにしたいとのことだが、ならば介護職員の待遇や働く環境を本気で改善する必要がある。給料ももちろんだが、業務の不安を解消または軽減してほしい。
特に不安なのは医療のバックアップ態勢だ。まもなく訪れるゴールデンウィークは介護職員の心が休まらない1週間だ。医療機関が大型連休を取るため、施設入居者が体調を崩すと途方にくれてしまうのだ。
昨年も、夜勤時に入居者が発熱し、かかりつけ医が旅行で不在だったため救急病院に運び込んだ。休日態勢で医師も看護師も少なく、待合室は患者と付添人であふれ2時間近く待った。
地域の医療機関が輪番を組んで備えているが、いかにも手薄だ。高齢者は発熱や骨折、場合によっては脳卒中などの危険もある。平日の夜勤も、不安と緊張の中で仕事をしている介護職員にとって、大型連休は恐怖でさえある。厚労省はこうした実態を把握し、具体的な対策を打つべきだ。