茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

お盆前の一仕事

2023-08-12 10:07:29 | 今日の献立
今季三回目となる草刈りを
お盆前に どうしてもやっておきたかった。
昨夕、頑張りました。(スッキリ!)





雨が少なくても雑草のように伸びる姫岩垂草。
無数の白い小花が綺麗に咲くので
近所の人からは、いつももったいないと言われるけど
長く伸びると刈込に時間がかかるので、早めにしました。

それに孫が来て庭に出た時の安全も考えての仕事です。


今朝



◆・ホットケーキ
 ・ラタトゥイユ
 ・梨、無花果
 ・アイスカフェオレ



いろいろな事情があって今朝は、ホットケーキ
卵が まだ残っててよかった!



作り置きラタトゥイユ
(↑この料理名打ち込むの難しいので、「ラタ」くらいで変換候補が出て助かる)
冷蔵庫にある野菜総ざらえ
(玉ねぎ、赤・黄パプリカ、ピーマン、ズッキーニ、人参、トマトソース)



幸水は、大好きな果物。出回る時期が短いので、毎日頂いてます。


◇おまけ・・・家庭菜園 



今年の夏野菜は、植える時期が遅かったので収穫量少ないようです。
勿論土づくりも関係しているけど…
毎年食べきれない胡瓜は、キューちゃん風漬物にするのだけど
そこまでの収穫が出来ていない。残念 
来年は、適正な時期に植えられたらいいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする