雲が多い空でしたが、昨夜のお月様綺麗でした。
でも満月は、今夜らしいです。
庭のススキは、穂が伸びていません。場所が悪いのか?
萩は、やっと花が咲きだしました。
散歩ながらススキを見つけに行くのも、暑くてできませんでした。
団子だけ作ったお月見になりました。
簡単に「団子の粉」で作りました。
今朝
◆・団子(粒あん、みたらし)
・茄子漬物
・味噌汁(茄子、ウド、卵)
・シャインマスカット
団子だけで足りない分は、昨夜の残りの稲荷寿司など食べてます。
一応、粒あんは昨日作りました。
大粒の大納言小豆使用、半分は冷凍保存にしました。
今朝の太陽の暑さは、まだ尋常ではありません。
明日がお彼岸の入りなので、早朝お墓掃除に行ってきました。
8月末に行ったばかりなので、きれいに見えたけど
墓の前や裏側には細かい雑草が生えていました。
◇おまけ・・・庭の萩
誰もお月見なんて行事関心ないでしょうね。
昔ながらの田舎の農家の行事でしょうかね。
家族では私だけ勝手に飾って、団子を作ったりしているだけです。
十三夜のころは、さすがに涼しくなっているでしょうね。
団子の粉が半分残っているので、覚えていたらまた作りますよ。
江戸っ子は、粒餡派?そういう決まりなの?
こし餡は、作ったことありません。
自分で作るのは、手間がかかるのです。
ただそれだけです。あしからず、、、
餡子も手作り、さすがです。
来月の十三夜のお月見はいつも忘れてしまいます。
10月15日だそうです。
おはよう❣️
江戸っ子は、粒餡派です。