フリフリの可愛らしい葉っぱでお顔を隠している恥ずかしがり屋さんはだ~れだ?
そう!ちっちゃなちっちゃなブロッコリー♪
茎のてっぺんに出来た大きなブロッコリーを収穫すると、後から脇にこんな可愛らしい
ブロッコリーが出来るんです♪
この脇芽のブロッコリー・・・
茹でると茎なんかもすぐに柔らかくなるし、何といっても甘~い♪
何もつけずにそのままでも十分美味しいんです♪
スーパーではまずお見かけしないので、ブロッコリーを作った人だけが味わえる特権♪
(たまに直売所では見かけますが)
実は、この脇芽が食べたくって夫に頼んでブロッコリーを作ってもらっているくらい(笑)
もうそろそろ脇芽も無くなってきたので寂しいかぎりです。
ところで、ご存じの方もいらっしゃると思いますが・・・
ブロッコリーって冷凍できるんですよ♪
茹でてお湯を切ったあとジッパーに入れて冷凍庫へ・・・♪
これが、朝食やお弁当に重宝するんです♪
私はソテーして塩・コショウしてから入れることが多いのですが・・・
ソーセージやお肉と炒めてもグ~♪
そうそう!
上の写真は、ある日のお弁当のおかずなんですが・・・
生のまま千切りにして冷凍したピーマンと・・・
そのまま裂いて冷凍したエリンギを、ソーセージ(手作りです♪)と炒めて塩・コショウ
&ケチャップで味付けしたもの♪
お野菜を冷凍しておくと、朝食やお弁当にホント便利ですよね♪
お野菜の冷凍についてもうちょっと詳しくは→「コチラ」から♪
よろしかったらお試しくださいな♪