日頃の罪滅ぼしに日蓮宗総本山の身延山へお参りにいきました。4日前に納車されたXJの長距離慣らし運転を兼ねています。
ランニングはお休みでーす。
身延山は甲府と富士の中間にあり、南アルプスの前衛のさらに前衛に位置します。日蓮聖人が1274年に身延山に入山され、9年間一歩も身延の外に出ることなく、門弟達へ法華経の教えに当たられたそうです。身延の町は山の下から中腹にかけて門前町になっていて、お店がずらーっと続いています。身延山全体で幾つのお寺があるか解らないほど、一帯が日蓮宗の聖地になっているようです。門外漢なので、あくまで推測です。
ここにはお坊さんの学校もあるしい。大きな山塊自体にあちらこちらに寺院、坊があります。境内は広々として、京都、奈良のお寺の感じと微妙に違います。関東武者の勇壮な寺院です。少し日光東照宮が入っているかな。
ロープウエイで6分、ガスがかかる1153mの山頂。今からン十年前に宿坊に泊まったことがありましたが、身延山だったか近くの七面山だったか、定かではない。2時間ぐらいの登りだったが、エラク疲れた記憶がありました。今なら走って登るにはチョウド良いでしょう。何か気を感じませんか?
甲府は勝沼のブドウの丘に寄りました、いちめんブドウ畑。ワインの試飲が1100円。勝沼町推薦の約170銘柄・約2万本のワインを一同に揃えたワインカーヴ(地下ワイン貯蔵庫)で、専用の試飲容器タートヴァン(有料:1100円)で全てのワインを試飲できます。ソムリエ気分でお気に入りの1本をお選び、ハイお買い上げ!
XJ→S→XJと乗ってきたが、だんだん普通の車になってきた。車体が大きくなったワリにアルミボディで軽くなったと言うけれど、燃費は悪化、8km/l。Sタイプに比べても全ての操作が軽くスムーズに、昔の味のあるXJの面影はない。味のあると言うのは、言い換えればクセがあり不完全と言うことだから、進歩にはちがいない。