ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

馬酔木が咲いた

2012-03-20 14:41:03 | 植物

馬酔木(あしび)は可憐な花ですが、イメージに似合わずしぶとい花!
半年間ぐらいこのまま咲いています。

最後のころは薄汚れてくるけど、落花しないで枝にしがみついています。なんと強情な花なんでしょう、、、見習わねば!
花は小さいけど鈴なりになるので、ケッコウにぎやかな花。
120320a2b
花の形や大きさがそっくりなドウダンつつじも同じ庭にありますが、まだ咲いていない。どうだんつつじは灯台躑躅とも中国名では満天星と書きます。
それは、馬酔木のように鈴なりに咲くのではなく、ひとつひとつ花が分かれている。
120320a3b
馬が好んで食べ、しかも馬が酔っぱらうので馬酔木と書きます。
120320a1b
我が家で一番先に咲く花です。
冬が終わったと感じるときです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする