3月の20日頃に見かけた百姓学校へ翌日から通い始めて17種の野菜を植えました。
ただ、どこに植えたか、どこに種をまいたか、良く覚えていないど素人だ。
ちゃんとタグを付けておくべきだったーーーと後悔した。
3月30日
インゲン豆、小松菜、ネギ,」ジャガイモ、二十日大根
4月6日
大根、里芋、ごぼう
4月13日
とうもろこし、枝豆、落花生
4月20日
トマト、ナス、モロヘイヤ
4月27日
空心菜、甘長、おくら
行方不明が枝豆、落花生、モロヘイヤ、オクラ、あまなが、空心菜です。
1/3しか農業先生の教えを理解できていない。
![Img048 Img048](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/0c5604bd867b87b145050925dac82f3a.jpg)
作付け表です。
毎年、前年の生徒さんの評判や作柄を見て変えているそうです。
この作付け表を見ると、自分が植えた種や苗を踏みつけている可能性があり。まさか雑草と間違えて抜いていないだろうな。
ただ、どこに植えたか、どこに種をまいたか、良く覚えていないど素人だ。
ちゃんとタグを付けておくべきだったーーーと後悔した。
3月30日
インゲン豆、小松菜、ネギ,」ジャガイモ、二十日大根
4月6日
大根、里芋、ごぼう
4月13日
とうもろこし、枝豆、落花生
4月20日
トマト、ナス、モロヘイヤ
4月27日
空心菜、甘長、おくら
行方不明が枝豆、落花生、モロヘイヤ、オクラ、あまなが、空心菜です。
1/3しか農業先生の教えを理解できていない。
![Img048 Img048](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/0c5604bd867b87b145050925dac82f3a.jpg)
作付け表です。
毎年、前年の生徒さんの評判や作柄を見て変えているそうです。
この作付け表を見ると、自分が植えた種や苗を踏みつけている可能性があり。まさか雑草と間違えて抜いていないだろうな。