期日前投票をしていたので、早朝に小平の農園へ行きました。
今日は白菜と人参と考えていたが、、、カリフラワーが大きくなっていて、キャベツ、白菜、青梗菜、春菊、長ネギ、人参、赤カブ、ラディシュと大収穫。
赤カブが育ちすぎて爆発していた。大きくなりすぎても実が割れます。
人参も野趣あふれるようで市販のスマートさがない。
ネギはまあまあ、春菊はちょっと太くなりすぎた。カリフラワーやキャベツはちょうど良い大きさかな。
ラディシュは色とりどりで、白、赤、ワインレッドなどなど。
ネギは数が少ないけど、昨年よりはましかな。
人参は種植え後がデリケートで、手間がかけられなかったので発育が悪かった。
まだ収穫していないものはブロッコリーが4つ、キャベツが2こ、人参が10本ぐらい、太くなりすぎた春菊が数本、赤カブ、ラディシュがまだある、、、。
来年はどうするか~~~。
近場の渋谷区にも市民農園があるが、抽選で当たる確率が低そう~~~。