小平の畑でルッコラと小松菜を収穫してきました。
小松菜は、スーパーで売っている10束分ぐらいあった。
水洗いしてニンニクとベーコンで炒めました。
お野菜は炒めると、ほんのビッチョの量になります。
スタッフ8人の昼食、夕飯の副菜になりました。
ルッコラはゴマのにおいがする最近人気のお野菜です。
これは炒めずにそのままドレッシングをかけていただく。
これが、、、美味しいのなんの。若いスタッフはルッコラを食べたことがないものがほとんどで、生で食べさせたら「これ美味しいですね!」ってびっくりしていた。
さらに、小松菜も収穫してきて水洗いしただけのものを、ざるからバリバリ食べだし止まらなくなっていた。小松菜も新鮮なものは生が一番味が濃くて美味しいのだ!
これ、たいていのお野菜に当てはまりますよ~~~。
トウモロコシがまさにトレトレノ生がすごいのは皆さん知らないことです!
ゴマ・ドレッシングとレモン・ドレッシングを用意したけど、ゴマ・ドレッシングのほうがゴマ味が強調されて美味しかった。
小平畑にはルッコラは半分残っています。
今回収穫してきた分も、まだ半分残っています。
明日食べよう。
小松菜は全部収穫してきたので、畑を整地して小松菜の種をまいてきた。
小松菜のように成長が早い作物は、2毛作どころじゃなく5毛作ぐらいできるんじゃないかな?
野菜タプ~リ食べてスタッフは健康になる!