桂花は、新宿の老舗ラーメン屋さんなので目新しくはないが、しばらく食べていないと無性に食べたくなるラーメンです。
初めて桂花に出会ったのは私が大学生の時です。
ずいぶん昔のことですが、ターロウとキャベツを食べた時の衝撃はすごかった!
ラーメンになんでキャベツなんだ、、、と食べる前は思ったが、今では病みつきになるくらいです。
ラーメンにはキャベツでしょ!
肉の脂身が大っ嫌いだったが、桂花のターロウを食べたら、、、なんだこれは、、、というくらいの衝撃で、世の中を見る目が変わった。
大げさじゃなく、食の大改革みたいなものです。
いわば、、、昆虫を食べたらうまくてやめられなくなった、、、とか?
麺は九州ラーメン、博多ラーメンと同じく、硬いけど腰はない独特の食感です。
スープは豚骨白濁です。
桂花は熊本が本拠地で、博多系のアッサリじゃない。
ラーメンいっぱいにボリュームがあります。
桂花のメニューに「完全食」ていうのがありますから、飲んだ後に軽くいっぱいじゃないってこと。
麺、スープ、玉子、キャベツ全部美味しいですよーーー。
極め付きはターローです。
トロトロで素晴らしい味です。
先月は北海道であちら系の美味しいラーメンを食べてきたが、、、日本はラーメンと言っても、各地で全然違うものです。
日本食で各地でこんなに違う食ってないんじゃないかー。
東京新宿でいっぱい食べたくなったら、ぜひ桂花に行ってください。