ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

泰山木を剪定した

2022-10-26 20:04:51 | 植物

泰山木は大きくなる木なので、一年ごとに剪定を業者に頼んでいます。

だけど、いまいち切り方が足りないと毎年感じていたので、今回は自分で剪定してみた。

自分的にはまだ切り足りない気がしますが、、、どうかな。

泰山木は高くなる木で10mぐらいになっていて、先端を切って伸びを止めなきゃいけません。

太い先端の枝を切り落とすと、下に人がいると危険なので見張りが必要。

だいぶすっきりしました。

この枝のゴミ出しが大変で、太い枝はひもで縛って葉はゴミ袋に入れましたが、ゴミ出しは何回かに分けました。

危険な作業なのでスタッフには任せられません。

高い所になれた私が鋸を持って登った。

2018年6月 泰山木にノウゼンカズラが巻き付いて赤い花が咲いた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/bc5c394f50a45bb21df507a09d74d95f

2017年6月 泰山木の花が咲いた

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8670e64119e092f958e896355a97ab0f

2017年5月 泰山木の花を分解

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/28f74b1ed1efe7c2a5735a08fbe0cd64

2015年10月 泰山木を剪定したついでに、カラスの巣を撤去

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ecf915138c34fd23c886538579cc4745

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする