音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

ちょっとしたミスに気を取られること無く名奏者の気遣いに耳を傾けてみると ~ 1月17日(火)のつぶやき

2012年01月18日 | ◆一言◆
16:15 from Keitai Web  [ 1 RT ]往年の名演奏家の音楽を聴きながら、その人の音楽演奏における「気遣い」に、注意を凝らして聴いてみたら・・・涙が出そうな程の感動が込み上げてきました。聴く側も、奏者の気遣いに気付けるよう気を使うことが大いに必要ということでしょうか。16:19 from Keitai Web 一昔前の演奏ですから、ちょっとしたミス・傷が録音には残っています・・・しかしそれに気を取られ過ぎず、この名人の音楽に対する気遣い・心配りに耳を傾けるなら、そこに至高の素晴らしい音楽があるよう、気付けるでしょう!16:21 from Keitai Web 細かなミスに気を取られ過ぎず音楽を聴く、そうしてみると、古今東西を問わず、我々の周りには素晴らしい音楽家が少なからずいることに気付けるのかもしれません・・・!?16:24 from Keitai Web つまらない常識に囚われず目・耳を向けてみると、世界はこんなにも素晴らしく面白い!?、と、発見できるのかもしれません。16:28 from Keitai Web 演奏の「何」に気を使っているのか、それが本人に明確になっていれば、その人の演奏には人に訴えかける力がある、ということになるのかもしれません。「何」とは何か、これを研究し勉強し練習するのが音楽の道!?19:15 from web 演奏の何に気を使うか、この「何」とは、決して奇をてらうような変なことではなく、実に基本的なことの積み重ねであるよう、今の私は思っています。ものごとの基本の深さ・充実さを実感し、自身の行いもその世界に根差すことが出来るならば、それが真の!?by pianistGS on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「演奏とは気遣いである、と... | トップ | 和声は音楽の心!? ~ 1月18... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。