音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

「演奏とは気遣いである、と、最近よく考えます」 ~ 1月16日(月)のつぶやき

2012年01月17日 | ◆一言◆
19:01 from Keitai Web  [ 5 RT ]演奏とは気遣いである、と、最近よく考えます。19:03 from Keitai Web 気遣いの行き届いた演奏、音楽性にしろ、テクニックにしろ、あるいは楽譜の指示にいかに気を付けているかなど、あらゆる奏者の「気遣い」が、演奏に現れているのではないだろうか。見事な気遣いの行き届いた演奏があれば、気遣いの足りない演奏も・・・19:07 from Keitai Web すると、演奏において、何に・どのように気遣いするか、が大事なこととなってきましょうか。楽譜の指示への気遣い、和声への気遣い、手・指・体の使い方の気遣い、心・感情の気遣いなど、実にありとあらゆる気を使うポイントが音楽にはあるでしょう。19:11 from Keitai Web 実生活においても同じように、気の利いた素晴らしい気遣いが出来たり・してもらえたら、とても心地好いものです。音楽においても、楽曲のその時・その場にちょうどよい、気の利いた気遣いが出来るよう、日々研究し、精進するよう努めるとよいでしょうか!?19:53 from Keitai Web だから、ただ音譜だけが正しく打ち込まれた自動演奏からは何の気遣いも感じられず、よって機械的な演奏がつまらなく感じるのは、気遣いの欠如、という原因にある、と言えるのでしょうか!?by pianistGS on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「NYフィルの公演中に携帯の... | トップ | ちょっとしたミスに気を取ら... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。