黄金分割・黄金比とは「大自然の・宇宙の心」ではないか!?と、数日前から思い始めました。その心の真髄は「正しさの追求」であることは数年前に当道場において研究発表しました。正方形が鍵となっているようで、これを「正しさ」の象徴と解釈しているのです。
大自然や宇宙に黄金比が認められることは間違いないようです。すなわちそれらは「正しさ」を求めて動いている!?生育している!?ということが出来るのでしょうか。自分も彼等の一部、彼等に見倣って正しく生きよう!?と思うと、なんだかちょっと気持ちがよい気がしてくるのです
クラシック音楽という高度な芸術においては、この心、すなわち「正しさの追求」は大事な基本姿勢のようです。ところが自分の演奏にまだまだ正しくない弱点があることが、自分の練習録音を久し振りに聞き直してみたら確認されたのでした・・・正しい演奏を・音楽をしたい、したいのです!
しかし、正しい音楽をしたいからといって、現実に出来るものではなさそう・・・松毬を見ると、見事な黄金角で成り立っているのですが!個体差として必ず歪みが生じているでしょう・・・完全な松毬は、この世には存在しない!?はずです(イデア論)
現実に本当の正しさは出来ない!?ならば、正しさを追求するのは無駄!?・・・かどうかは分かりません。しかし松毬を見ると、彼等は正しく成長するよう、その心は遺伝子に組み込まれているのです。そして実践している!健気に!。これに見倣いたい、と思うのは、気持ち良い気がするのです
小さな松毬は大自然の一部。彼等は黄金比に沿って生育しようとしている。大宇宙における星雲の広がり方にも黄金比が見られるとか!? 皆、正しく生長しようとしている。我々人間も、彼等と兄弟。正しく生きようとする遺伝子を持っている!?(もちろん難しいけれど!)
クラシック音楽に携わる音楽家として私は、正しい演奏をしたい、という心構えを持ちたいと考えています。ミスタッチの有無だけではなく、あらゆる意味で正しい音楽を求めて!なかなか大変ですが、出来る事は(全部ではないにせよ)なくはないようで!?
全部出来るようになる!とは、途方もない話のよう・・・現実に出来ることとは、出来ることを積み重ねていって、理想に近付くこと。この追求の道は、きっと持っていて良いものでしょう!諦めずに!
私は今、なるべくミスをしたくない!この心はしかし、子供時代・音楽学生時代に刷り込まれた「ノーミスの呪縛」ではなく、黄金比の心・宇宙の・大自然の心に則って「自分も正しくありたい!」と願うもの!「ミスしない」という目標の根本を見直すよう、考え始めました
本当の自由とは・・・そもそも正しさに関係した言葉!?のようにも思えてきています・・・「自(おのれ)の由(よし)」なのですから・・・!?
我々の出自が宇宙なのだから、宇宙の正しさを求める心があるならば、本当の自由とは、正しさに関連してくる!?
「自由とは、他のものから拘束・支配を受けないで、自己自身の本性に従うことをいう」(Wikipedia)
う~ん・・・「自由」の語源を遡ると、「正しさ」等の高尚な意味はあまりなさそうで残念・・・我儘とか、気ままとか、傲慢!?とか(苦笑) ならば、自由に正しさを組み入れる、新しい考え方をここで発明しちゃう!?(これ傲慢!?(笑))
不協和音が協和音(すなわち倍音列に合った音)に収まって気持ち良く落ち着いて感じるのは、自身が正しさを良く思っている証拠!? すなわち性善説の立証となる!?
夕方以降さらに考えました。私は金輪際「ミスなく」という言葉を使うことはやめて、そういう意味を言うときは「正しくなくないように」あるいは「正しく」と言いたく思い始めました。「ミス」というネガティヴをやめて、「正」というポジティヴを重要としたいのです
「ミスなく演奏しなければ」という負のオーラを纏ったような言葉!?は、不健全です。「正しく演奏しよう」あるいは、ちょっと回りくどいけれど「正しくなくないよう演奏しよう」と心掛ける言葉からは、希望ある健全な成長が見込まれるような気がします。ポジティヴに物事をやってゆける!?
「ミスなく」「正しくなくなく」、同じ意味のようでありながら、両者の及ぼす作用は真反対の効果となるような気がします。ネガティヴ方向か、ポジティヴ方向か。せっかくの人生、ポジティヴ方向にいきたいと思います、松毬の生長(=黄金比)のように!?
しかし・・・正しさを追求しようとしながら、間違うと「偽善者」となってしまう危険があるよう、ふと思われました・・・これでは真に正しさを追求することにはならなくなってしまう、正しさを追求しようとする人の道では無い・・・偽善者にはなりたくないものです。要心せねば!?
正しさ追求とは、まさに、「言うは易く、行うは難し」・・・簡単ではない!でしょう・・・しかし、諦めては詰まらない!健気に正しさを追求したい、松毬のように!