…夕食後からうたた寝でガックリ眠ってしまった…今日は父が、内視鏡手術での食道ガン摘出のため入院した日でした。軽い手術とはいえ、緊張感は拭えません…人の生死が関わることの重みか、疲れていたのか、ガックリでした(笑)そして起きて道場の記録動画を編集する仕事を始め中。昼夜逆転の危険!?
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 00:31
マタイ!!!♪♪♪ twitter.com/torukaku/statu…
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 00:33
…今朝の勉強が充実したのは、人の生死が関係する時を前にしての緊迫感ゆえにか!?
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 00:35
命を懸けての生活の充実!?ということが有り得る!?!?
…重い人生?長生き出来る?(それはまた別問題!?)
昼間に自分の左手の生命線を見たら、終わりの方が以前よりも極端に短くなっていたことに気付いてしまい、気になってしまいましたが…今見ると、うっすらと伸びている部分もまだある(苦笑)
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 00:38
ま、まだまだ簡単には死にたくはありません
…判断力…即決力…
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 00:46
人の力の一種か…
年末年始の《第九》は、本場ドイツでもやるものなのですね。日本だけではなく。
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 11:20
これはミュンヘンの町の広告塔。
ライプツィヒでは12月31日大晦日の晩に毎年《第九》をやっていたのは留学時から知っていました。
ミュンヘンでは、29日そし… twitter.com/i/web/status/1…
これが、死んだ宝になってしまわないようにと思うなら、そこで語られていることばを、ひとりでも多くの人が理解しマスターできるように、私達は力のすべてを尽くさなければならない。
— Kodály Zoltán (@Kodaly_bot) 2019年1月11日 - 10:42
「身体(からだ)がどんなに弱っていようとも、精神で打ち克ってみせよう」
— Beethoven (@beethovenven) 2019年1月11日 - 10:42
自分を四角四面の定規の中に閉じ込めないほうがいいよ。苦しそうで窮屈でこれでいいのだと思いこもうとするので表情が険しく引きつったものになる。その言動は聞く人にも圧迫感を与える。余裕と寛容の素晴らしさを忘れている。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) 2019年1月11日 - 10:15
ケプラーは言った。「私の最高の願いは、私が外界の到るところに見出す神を、内界にも、私の内部にも、同様に認めることである。」この高貴な人はまさしくその瞬間に、彼の内にある神的なものが宇宙の神的なものと極めて密接に結びついていることを、意識しないながらに感じていたのだ。-箴言と省察-
— ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ (@J_W_Goethe_jp) 2019年1月11日 - 10:30
ライプツィヒのカフェ・バウムの中。
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 11:38
このカフェに昔から多くのドイツの文化人達が集っていたとのこと。
クラシック音楽家としては、この人達がやはり気になるところです!
メンデルスゾーンとシューマン。
この席に座っていたわけではないのだ… twitter.com/i/web/status/1…
…畏れ多くも、今回のドイツ旅では…
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 11:41
J.S.バッハ先生のお墓を、ついに写真に収めてしまう愚行に踏み切ってしまいました…
留学時から、何度も訪れたことがある場所です。写真を撮るなんてとてもとても…
でも今回は、いける…と思ってしまっ… twitter.com/i/web/status/1…
ライプツィヒの聖トーマス教会、
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 11:48
バッハのご遺体は、内陣の中央!!、一番の所に位置しているのが、あらためて凄いと思われました。内陣の両脇の壁には、数百年に渡ってのこの教会の司祭と思われる方々の肖像画がずらりと数十。
でも、バッハは一… twitter.com/i/web/status/1…
笑いによってたましいは解放されます。少々つらいことがあっても笑い飛ばせるくらい、ポジティブな強い心を持ちましょう。
— 江原啓之 (@ehara_hiroyuki_) 2019年1月11日 - 06:33
一音一音には全て意味がある事を今一度再認識しながら。なぜその音量、その音質、そのバランス、その長さで弾くのか…速いパッセージも和音も全ては「一音」から出来ている。一音一音の持つ意味をより深く知るために「作品全体を掴む事」と「細部を考える事」を何度も繰り返す。本当に大切ですね。
— Yoshihiro KONDO/近藤嘉宏 (@yoshihirokondo) 2019年1月11日 - 14:03
今回の旅にて初めて知ったのですが、これはF.メンデルスゾーンの像。場所は、バッハの亡骸が眠る聖トーマス教会の裏(西側)
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 19:28
散歩をしていたら偶然!出会えたのです♪
視線の先は、ちょうど教会を向いています。そう、バッハの方を向いているの… twitter.com/i/web/status/1…
昨夜(?)呟いてしまいました、本日の父の手術でしたが、35分の短い内視鏡手術を、無事に終えることが出来たようです!お昼頃のこと。午後に病室を訪れたらイビキをかいてお休み中。邪魔せず帰って来ました。ご心配おかけしました皆様…ごめんな… twitter.com/i/web/status/1…
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年1月11日 - 23:13