世界は一つ、その夢のような理想!?は、黄金比という一つの真実によって、一つ証明される。と、考えています。
某クラシック音楽の作品に、黄金比が反映されているなら、これを「生命」と思って、慈しんであげる・・・!? これ、クラシック音楽の愉しみ方のひとつ!?
本来の生命は「正」の方向へ進んでいると、黄金比を研究した結果、私は思っています
純粋に、単純に、音楽家として、演奏家として、ただ良い演奏をしたいという気持ちに、なれてきた・・・かも?
昨日、偶然か必然か!?母と話しながら、自分の出生の秘密!?が分かってしまいました。すなわち、両親が結婚した動機です。それを聞くと、今の自分の生き様・考え方等、ピタリそれに当てはまり、笑ってしまいました!こんな子が出来て当然と(苦笑)詳細は公にはタブーにします(笑)
己の運命の必然!?が、自分の出生前、両親の関係に呼応しているかもしれない発見に、面白く思いました
あ~あ・・・自分のことばっかり呟いてしまい・・・お見苦しかったら、ご容赦下さいませ・・・(トラウマあり)
自分のことを沢山考えてしまうのは、自分という一番身近な生体を通して、某かの真実を探っている、ということなのかもしれない・・・いずれにせよ、お見苦しかったら、やっぱりご容赦下さいませ
私は自分が高校生の頃、某女子に「自意識過剰~!」と笑われて、それに傷付き、今なおトラウマとなっているようです・・・自己のことを色々と考えてしまいながらも、それが良いこととは思えなくなってしまっているのかも・・・おのれ~!憎(笑)
そんな自分の個性はさて置き!!音楽家として、普遍性を追求してゆきたく思います。その方がよっぽど面白い!もしも自分の内に普遍性が見出だせるなら、まぁそれもよしとして、追求していきましょうか(自己奮い立たせ)
おやすみなさい・・・(と言った後にまた呟きたくなるのが前科ですが・・・どうなることやら)