彼らの言葉には血が通い!!!
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 19:23
彼らの行動には心が共にある!!!
ワンピースより
弓子と、一弓(愛犬)と、三人で乾杯をしたんです。お酒は、気分で味が変わるんだなぁ、と思いました
— イチロー 名言集 (@ichirosbot) 2019年3月22日 - 07:06
頭の中で想像しているだけじゃつまらない。行きたいと思ったら行けよって、その先見えてくるから
— イチロー 名言集 (@ichirosbot) 2019年3月22日 - 11:36
ショパンの後期の作品に、下手に手出ししてはならない!!
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 19:47
…という意見を聞きました…
然り。
でも、
人の心の闇を知る者であれば、弾いてよいと思います…
闇を知り、光を求める気持ちに心当たりある人ならば!!♪
お酒は、楽しい(笑)
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 19:49
ピロリ菌除去の一週間…人生初!?禁酒期間を昨年体験して得た教訓です(笑)
お酒は、楽しい(笑)
◆実用和声解析コース◆開設しました goo.gl/kvbcZV
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 22:36
…思い立ったが吉日!?
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 22:38
長年構想を抱いておりました、和声解析を主とするレッスン・コースのご案内を先程公表させていただきました♪
クラシック音楽を嗜まれる大勢の皆様のお役に立てればと願っております♪
…禁酒しなければならなかった時期の思いは…「つまんない」でした(笑)
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 22:41
ゆえにそれを逆手に学んだのが、「お酒は楽しい」ということだったのです(笑)
言葉に血が通い心ある、
— Gen Segawa 瀬川玄 (@pianistGS) 2019年3月23日 - 22:43
そんな和声解析を心掛けています♪