音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

■クラシック音楽の「楽譜」について ~ 吉田秀和著『現代の演奏』より抜粋

2011年06月18日 | 音楽(一般)
吉田秀和著 『現代の演奏』新潮社より抜粋


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

演奏家たちは、楽譜があるから、
それをよんで音に直すのではなくて、
音楽、
つまり音を出し、それによって
何か特定の芸術的伝達を行いたいから、
楽譜を手にとるのである。

楽譜は、
彼らの自由を束縛するように見えて、
実は、彼らのその音楽をするという欲求を解放し、
しかも、非常に高い知的精神的感覚的行為にまで高める媒体なのである。


~~中略~~


彼は、楽譜の指示に、もちろん、従う。
そうすることが、
彼が内部に感じている〈音楽〉を、
より良く発揮できるからである。

束縛が自由を生むのである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


クラシック音楽における「楽譜」について、
見事にまとまり言い切っている文章のように感銘を受けましたので、
ご紹介させていただきました。

流石は吉田秀和先生!?










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若き天才ブラームスに驚愕 ~... | トップ | ■クラシック音楽は過去の音楽... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。