音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

【解析動画】ブルグミュラー〈4番 小さな集まり〉《25の練習曲op.100》より【弾き方・和声解析(完結)】

2020年05月18日 | ブルグミュラーBurgmüller

(★こちらの動画は、お手元に楽譜をご用意されて、一緒に書き込みながら勉強していただけたら有意義かと思われます。お楽しみ下さいませ!また、下記には【目次(YouTube時間指定)】を一覧にしておりますのでご興味ありそうなところへ飛んでご覧くださいませ♪)

 

 

【和声解析と弾き方(完結版)】ブルグミュラー〈小さな集まり〉《25の練習曲op.100》より

 

↓ 時間をクリックすると表題毎にスキップできます

(★動画へ移動された後は、ご自分のブラウザの「戻る」ボタン等でこちらへ帰っていらして下さいませ)

00:24~ 曲名について(日本語、仏語、独語、英語)

00:37~ 使用楽譜

01:28~ スラーの問題(原典のものと改竄されたもの)

02:42~ 第V音から始まる(ドミナント?)左手の呼びかけ

03:54~ (2小節)【3度】の弾き方、右手5本指ポジションを意識して弾くコツ

05:07~ デクレッシェンドで全終止

05:33~ II,IV,VI和声解析法

06:41~ (3~5小節)もう一度呼びかけ全終止(2小節は半終止)

08:13~ (5小節)1拍目の全終止の音にStaccatoは無し

09:04~ (5小節)3拍目f、VIの和音、IV度6、半終止

10:31~ フェルマータの前でちょっとゆっくりしてよい(?)

11:35~ この曲はC-Dur(転調なし)

12:45~ (7小節)第III音〔性格音〕

14:10~ 長いスラーより原典のスラーの方が和声感に沿っている

15:24~ pianoの正しい訳は「静か」(「小さく」「弱く」ではない・・・)

16:16~ IVの和音サブドミナント、静かだけど盛り上がる気持ち

17:43~ (9小節)第VI音、第II音を大事に感じる(長いスラーは邪魔)

18:59~ (9小節)原典スラーゆえに4拍目はアウフタクト

19:41~ (10小節)右手の指使いは指示通りに(Beethoven《ソナタ3番》に通ずる)

21:57~ (13小節)<〔S〕〔D〕>〔T〕、〔カデンツ〕全終止

 

23:35~ 後半(15小節)左手2声Bass,Tenor、右手Soprano,Alto、属七ドミナントで半終止

24:47~ 音符の長さ(休符までの)を正確に(音価休符)

25:38~ (22小節)1拍目にStaccatoは無し、半終止の音楽性が損なわれる

27:25~ ペダル無しでも演奏可能(音価休符との兼合いで安心して弾ける)

28:48~ (18小節)cresc.を補助するII,IV,VIの盛り上がり半終止

30:28~ (19,20小節)アクセントは原典に無い

30:50~ La♭、低い第VI音(性格音のもたらす不安感)

31:42~ 半終止だらけ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【解析動画】ブルグミュラー... | トップ | 【和声解析動画】ベートーヴ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。